もやもや
なんか うまくいかない こっちに行ったらあかん どっかで そう思ってる これではあかん そんな気持ちと向き合えないでいる だから もやもや 今日の空 あんなに晴れてたのに くもり空なんや
なんか うまくいかない こっちに行ったらあかん どっかで そう思ってる これではあかん そんな気持ちと向き合えないでいる だから もやもや 今日の空 あんなに晴れてたのに くもり空なんや
昨日の献立 豚汁、ピーマンのごまあえ 五目炊き込みご飯 ヨーグルトと大根おろしハチミツがけ等 昨日もいろんな方々で賑わったさおかお母さんカフェ。 先日、電撃結婚した奈々さん(高知版の新聞配布やイベントのお手伝いをた...
久しぶりに家族で旅行しました。 国内ですが、飛行機にも新幹線にも、 ちょっとずつ乗りました。 でも我が家のラスボス(1才、もうすぐ2才)を 連れての移動は、想定通り大変で、 気持ち的にも体力的にもヘトヘトになりました。 ...
10月12日(金)、全労済×お母さん大学“孤育て”をなくそうプロジェクト 「一日お母さん大学岡山キャンパス」無事、終了いたしました。 会場には、赤ちゃんからおじいちゃんまで、老若男女の姿がありました。 1時間目。 お母さ...
あー、わくわくして眠れなーい! 日曜日が子どもの運動会、 それはもちろん楽しみなんだけど、 土曜日はお弁当の前準備がんばる! のが楽しみすぎて、眠れない金曜日の夜。 わが家はお母さんである私が弁当を担当します。 弁当の前...
子どもたちに向って、こんな言葉をかけたこと、ありませんか? 「そんなことをしたら、ケガするよ」 「ケンカしたらダメ」 「汚れるよ」 ※映画「さぁのはらへいこう」HP作品概要より お母さんにとっては特に、 「...
冷蔵庫の一番上の段に、こっそりチョコレートのお菓子を置いている私。 頂いたちょっと高いチョコだったり、 大好きな極細ポッキーだったり。 子どもたちが小さいころは、その場所は手も目も届かない場所で、 いわゆる私の秘密の場所...
この顔が好き!選手権、応募を締切ました。 ご応募してくださった方、 ブログを見てくださった方、 ありがとうございます! 数日中に投票開始しますのでそちらもよろしくお願い致します♪(ただいま準備中でーす) お楽しみに♡
手術から10日あまりが経過した父。 まだ、記憶が混乱したままです。 妹と私の二人娘の名前は、なんとか思い出してます。 でも、孫の名前や年齢が混乱。 私の名前を忘れても、孫の名前は覚えてて欲しい。記憶も無くさないで!! 妹...
昨日は台風で、どこにも出かけられずいたので、 今日は思う存分外遊びを楽しんだ。 朝、近所の公園へ行き、 そのあと保育園のお友だちと一緒にふれあい動物園へ行き、 帰りの車中で娘も息子も爆睡。 しばらくすると娘だけが先に起き...
錫婚式。 結婚十周年。 紆余曲折、あったりなかったり。 なんだかんだで十年が経ちました。 子ども達が居てくれたからこそ、もったのかもしれないし。 でも子ども達含めて、夫婦なんじゃないかと思ったり。 記念に、錫製のペアグラ...
娘が部活(テニス部です)でベスト8に入り、県中部大会出場となった。 その試合の翌日、 「ママ、ラケットが折れそうだから、新しいのを買って」 と言われた。 なんでもっと早く言わないんだ?とたずねると 「慣れたラケットで試合...
横浜のお母さん大学生・竹岡望さんのラジオやりたい!から始まった【ママ夢ラジオ♡】。 月1だったのがなんと今月からは月2に増えます!!! 第2木曜は新しく募集したメンバー中心に今日が初回放送です♪ 放送は、渋谷クロスFMホ...
やっとこさ完成。 お母さん業界新聞 秋月版のおもて。 今月のテーマは【ショック】 もうすぐ映画が公開されますが、【日日是好日】私の好きなことば。でも、最近は少し落ち込みすぎていました。デドックスの願いを込めて?落ち込んだ...
うちの子、天才だわ! こんなこと思いついちゃう、あなたが大好き♡ その後、この格好で四股を踏みはじめた謎…(笑) (お母さん記者/阿比留絵里菜)
子どもが学校行事でお弁当が必要な朝。 いつもなら起きる前に完成しちゃうところが、 今日はたまたま、ゆっくりお弁当を作る時間が取れた。 かと言って、手の込んだものを作るワケじゃないけど。 基本、レンチンと焼いて終わるモノば...
学校から電話がかかってくる。 そんな時は、たいてい、怪我したか、悪いことしたか。 最近は次男の方が多くかかってきており、今回もそうだと思って電話に出た。 長男の担任だった。 長男はまあまあ学校での評判も良い。 が、 今回...
父の病室で、毎日、朝の連続テレビ小説を見るようになった。 子どもの頃、毎日、家族で朝の連続テレビ小説を見ていた。 始まる前にじーちゃん、ばーちゃん、かーちゃんに声をかけていくのが私の毎日の仕事だった。 「始まるでー」って...
この顔が好き選手権、ギリギリ間に合いました(^^) ご飯を自分で食べたいんだけど、スプーンを上手く使えなくて、上手に食べられなくて泣いている顔。 この時は1歳2ヶ月くらい。 今は1歳5ヶ月になり、スプーンの使い方も、上手...
本日23:59まで、この顔が好き!選手権の応募受付中です♪ 迷ってる方、今がチャンス!!詳しくはコチラ↓ \スケジュール決定!/第1回「この顔が好き!」選手権、まだまだご応募お待ちしています! 私も昔の写真を。 娘は良く...