ものすごい勢いで増殖中! おてがみという名の…
絵を描いたり、 のりやはさみやテープを使って何か作ったり、 が好きな娘。 ここ数か月、 「おてがみ」という名の 膨らんだ紙の集合体をたくさん作っている。 「おてがみつくった!」と見せて回るが、 ほぼ渡さない。 見せるだけ...
母ゴコロ絵を描いたり、 のりやはさみやテープを使って何か作ったり、 が好きな娘。 ここ数か月、 「おてがみ」という名の 膨らんだ紙の集合体をたくさん作っている。 「おてがみつくった!」と見せて回るが、 ほぼ渡さない。 見せるだけ...
母ゴコロゴールデンウイークが始まった。 なんと今回娘は一人でやってくると3月にメールで報告してきたのだ。 「長い休みに計画は何もないことだし、断捨離その後の点検もしたいしそちらに行きます」 あのぐーたら娘だったのが、最近ではチェ...
母ゴコロおそらく、数年に一回あるかないか?の、お母さんの休日。 だいすきな福山雅治のライブへ!in マリンメッセ。 娘がいないと荷物は軽い。軽いからなんか不安。(笑) 実家に妹家族が来ていて、妹に聞いてみたら、「みゆうちゃん一緒...
母ゴコロ最近の娘の口癖。 「私も大人になったら~したいな」 私の真似をしたい時に言う言葉。 例えば、 ・メガネをかけたい ・まゆげ、こうやってやりたい(たまーにする化粧を見て) ・これ食べたい(まだ食べさせていないお菓子を大人向...
母ゴコロ「ピットくん、そろそろ帰りま~す!写真撮り忘れた方はいませんか?」 私の隣でもぞもぞする気配。 今日はカメラマン兼子守隊のため、大学を休んで来てくれた娘。 「撮って欲しいねんやったら行っといでや」と言う尻からもういない(...
母ゴコロ早朝 次男からメールが届く タイトルは昨日作ったお粥 お粥は作ったと言うのは聞いたけれど・・・ そうじゃないでしょ!! いい加減にしてよ 事の起こりは昨日の電話である 突然携帯が鳴る 朝も早から次男の電話だ それもまだ5...
母ゴコロみなさん、おはようございます。 昨日は、ブラック投稿にたくさんのコメント、直接連絡くれた友だちも、ありがとうございました。 すご〜く!ホントに、心から救われました。 ありがとうございました。 あのブラック投...
母ゴコロ今日はあるセミナー参加のため、 昨夜、私は香川を夜行バスにて出発。 娘が、夜初めて泣いた。 「一緒に行く〜」と。 パパは帰ってきていて、大好きなばばのところへ明日は行く。 「あした、ばばとでんしゃのる」と言い、まったく明...
母ゴコロ今はゴールデンウイーク突入ですね 子育て真っ最中のお母さんは お出かけやら何やらで ゴールデンウイークなんて 誰が言ったの!なんて ドタバタ イライラ 大騒ぎではないでしょうか? 私も子どもが小さい頃は ゴールデンウイー...
母ゴコロ6年前の4月10日、次女が産まれて 台所にベビーバスを置いて、毎日13時頃、お風呂に入れた。 仕事を始めて平日の昼間に台所に立つことはなくなった。 今日は久しぶりのお休み。お昼間に台所に立つ。 あ。。。 今日の光 今日の...
母ゴコロステーキが食べたくなり家族で外食。 注文をしていると、横でうるさい息子さん。 「I want juice!!!」 と、何度も。私にではなく、店員のお姉さんに直接、勝手に注文。笑 ステーキの注文を終えて、お姉さんから飲み物...
母ゴコロ4月になると、 忘れていた場所に姿を表し次々に開花する。 マゼンタ、ムラサキ、シロ、キイロの花たち。 今年もまたこんにちは。 9年前に亡くなった義母が植えた花だけど 主人が変わっても咲く花たち。 花の命は短くないな・・・...
母ゴコロお山の古民家に引っ越してきてもう少しで1ヶ月。 まだ、荷物を全部整理できていないけど、 少し落ち着いてきたので、 古民家の元の家主さんをお招きしてのお茶会をすることに。 数日前から、主人とどんなお茶会にするか、お茶菓子は...
母ゴコロ私の願望。 それは、娘時間に合わせて起きて、娘の要求に応え、彼女のやりたいようにやらせてあげる毎日を過ごすこと。 決して急かしたりせず、待つ楽しみを感じ、娘がどんなことを楽しんでやるのか、どんなことに興味が向くのか、娘の...
母ゴコロ長男おーちゃんのお気に入り服は大蛇山Tシャツ。 そしてそれを、前後ろ反対に着るのがおーちゃん流。 なぜなら自分でも大蛇山見たいから。 一応いつも指摘するけど「これでいいの!」と言うのでいつもそのまま。 で、昨日のこと。 ...
母ゴコロ仕事&学校&ハピママイベントやら企画書提出やら…の、、すこぶる疲れている4月。(笑) でもだからこそ、の、、外遊びのススメを切に願うプレーパークで遊びたい! 聖子ちゃんに相談させてもらい、、本来は午前中の...
母ゴコロ珍しく(笑)地域版が早々と完成しました!! 一緒に印刷に行く仲間がいるので、締め切りを設けるお陰で、 ついダラダラと先延ばしにしてしまう私も、「この日までに!」と奮起して記事を書きます。 ・・・と言っても、印刷日の前日の...
母ゴコロ小4と小1の息子二人の喧嘩。 喧嘩は日常茶飯事。 2人とも年齢が上がるにつれ、喧嘩の内容が言動共に激しくなる。 手足が出るのはもちろんのこと、 「くそ!」「ばか!」「お前!」「し〇!」など、 こちらが聞いていてイライラ・...
母ゴコロ
母ゴコロ小学生3年生の方へ教えて欲しいことがあります。 お母さんである私は、今度、お友達と日帰り旅行(朝ヨガ➡スパ➡エステ➡ランチという夢のような大人女子旅✨)に行く計画を...