週末の夕飯時。
家族団らんで晩御飯を食べていると・・・
「こんばんはー!!!○○警察署です!」と、外から男性の声がしました。
「え!!!??」と思って、急いで玄関に出て見ると・・・
警察車両の赤いランプが、我が家の前に停まっており、玄関には2人の警察官が!!
「近藤美和子さんですか?」と言われ、
恐る恐る「はい」と小さな声で答えました。
「何だろう~・・・何か私、悪いことしたかな?シートベルト?一時停止??」
最近の自分の行動が頭の中を駆け巡り、もうドキドキ・・・。
ご飯を食べていた息子たちも、ガタイのいい警察官が私に質問しているもんだから、
「母さんが連れて行かれるんではないか」と心配で、オドオド・・・。
警:「先週土曜日に、○○のガソリンスタンドに行かれましたか?」
と聞かれた。
思い出して、思い出して・・・「確か行ったはず!」(いつも行く、近所のセルフガソスタ)
私:「はい。たぶん、行きました。」
と恐る恐る答え・・・。
警:「3000円給油されましたか?」
私:「はい、たぶんしたと思います。レシートがあるか確認してきます!
もう家計簿につけていたら、レシートは捨てて、無いと思うんですが・・・」
警:「実は、ガソリンスタンドの方から警察に届け出が出ていまして・・・。
ガソリンスタンドのカード情報から、近藤さんの住所がわかりました。
給油の時に5000円入金されて、3000円分の給油で、2000円のおつりがあったと思うんですが、
その2000円を取り忘れていらっしゃるようで・・・」
私「・・・・・・!!!!!」
言葉がありませんでした。
お釣の取り忘れ!!??
こうやって、警察が尋ねてくるまで、全く自分では気付いていませんでした。
何かやらかしたのかとの怖さから解放され、ホッとひと安心。。。
急いで、家計簿を取りに行きました。
!!!!
確かに・・・家計簿には、給油した日付と、「3000円」という金額が書いてありました。
あ~・・・なんてこった。。。
家計簿を警察官に見せ、証拠として納得して頂き、
書類に記入して、警察官が持ってきてくださった2000円をありがたく頂戴いたしました。
こんなことに、警察官がわざわざ我が家にやって来てくださるなんて・・・
もう、自分で情けないやら、笑えるやら。
もちろん、後日。
ガソリンスタンドのスタッフの方に、お礼に伺いました。
「休憩時間などに皆さんで召し上がってください」と、みかん一袋を気持ちとして、
お渡しさせて頂きました。
次男を連れて行ったので、私の失態を直に見て、
「助けてもらったら、必ず御礼するんだよ」と伝えながらも、
慌てんぼ・忘れんぼ母さんの姿に呆れていた息子たちでした(笑)