インフルエンザ生活①~今年もやってきた~
只今、絶賛インフルエンザ中の長男。 小学校を休んで4日目。 明日まで出席停止で、ようやく登校できる。 こんな流行には乗らなくていいのにな~。。。(汗) 先週木曜日から発症したインフルエンザ。 金曜日は、丸一日絶食。 ひた...
 母ゴコロ
母ゴコロ只今、絶賛インフルエンザ中の長男。 小学校を休んで4日目。 明日まで出席停止で、ようやく登校できる。 こんな流行には乗らなくていいのにな~。。。(汗) 先週木曜日から発症したインフルエンザ。 金曜日は、丸一日絶食。 ひた...
 母ゴコロ
母ゴコロ「今年も、家族みんなが無事に、元気に、仲良く過ごせますように」 そう願って迎えた新年。 年が明けて一週間経った頃、急に人生の潮目が変わった。 「まさか!」の出来事の連続。 急に、突然、信じられない出来事が次々と起こる。 ...
 母ゴコロ
母ゴコロ【2019年1月5日(土)】 家族4人で買い物に出かけた後、某定食屋さんに昼ご飯を食べに行きました。 私と夫は蕎麦。次男(小1)はお子様ランチ。 長男(小4)は、カツカレーの大盛りを頼みました。 大の大人でも満腹になりそ...
 母ゴコロ
母ゴコロ博多に住む母と義父のもとへ、年始の挨拶に行った。 2人は、久しぶりに会う孫たちにはお年玉を。 そして、なんと私にも。 夫や息子たちには(そして、たぶん義父にも)内緒で、母がこそっと私にお年玉をくれた。 「臨時収入が入った...
 母ゴコロ
母ゴコロ今日は、待ちに待った、福岡・佐賀のお母さん大学生の忘年会!!! 私はこの日を楽しみに、昨日の家の大掃除を頑張った! 朝から黒豆も炊いて、家事をして、晩御飯も作って(あ!昨日の残りだけど)、 「じゃあ!行ってきます!!」 ...
 母ゴコロ
母ゴコロ2018年年の瀬。 あと3日で2018年が終わる。 クリスマスが終わったと思ったら、お正月の準備。 しめ縄を自分で作りたかったのに、その時間もなかった。 あれもこれも、やり残したことたくさん。 あまりの忙しさに、焦って、...
 母ゴコロ
母ゴコロ怒涛の3か月が終わり、気付けばあっという間に年末。 ここ3か月不登校だった近藤です(汗) 2018年12月26日。 仕事納め。 この日、朝早くから佐賀まで仕事に行かなければならなかった私。 小4と小1の息子たちは、もう母...
 母ゴコロ
母ゴコロ私は、母や祖母から、梅仕事や味噌作りなど、教えてもらったことは一度もない。 しかし、私自身が母になり、出逢った友達のおかげで、毎年味噌作りをしている。 大好きな味噌汁のお味噌、できるなら自分で作って食べたい! そして、い...
 母ゴコロ
母ゴコロ次男(小1)の机の上をふと見ると・・・ どんぐりが袋に入れられて、しかも水に浸かってる!!!! 数日間放置されたこのどんぐり袋は、水が濁り、 「一体これをどうするんだー!?」とつっこみたくなる。 小学校から帰宅した次男に...
 母ゴコロ
母ゴコロ【2018.9.19】 今日のこと、長男の言葉、一生忘れない。 いや、忘れないためにも、今日のうちに書いておきたい。 小4の長男が、ついに言ったこの言葉。 「母さん、野球部入りたい。」 その言葉は、突然だった。 夜、私が...
 母ゴコロ
母ゴコロ母親失格の記事、まだ実は続きがありました。 長男の叫び声を聞いて、我が家の前まで出てきてくれた、組長さん。 心配そうに、道路のところで立っていてくれた。 その渦中、長男とすったもんだしているときは、 「すみません」とだけ...
 母ゴコロ
母ゴコロ勇気を出して、表に記事を書きます。 昨晩(9月13日夜)の出来事。 我が家のリビング・・・と言っても、借家なので、 細長い一部屋に、台所があり、居間があり、家族4人が集う。 夕方、私が夕ご飯の準備をしていたところ、 いつ...
 母ゴコロ
母ゴコロ次男たつき。6歳7か月。 ある日。 一枚の紙に、一気に書きなぐった、この詩。 【あいのうた】 この詩を書く前に、何かお遊びで、 「かえるのうた~」などと言いながら、 自作の歌の歌詞を書いていた。 それが面白くて、私は 「...
 母ゴコロ
母ゴコロ【2018年8月11日】 次男たつき。6歳7か月。 ある日。 1枚の紙に、一気に書きなぐった、この詩。 【あいのうた】 この詩を書く前に、何かお遊びで、「かえるのうた~」などと言いながら、 自作の歌の歌詞を書いていた。 ...
 母ゴコロ
母ゴコロ♪大人の階段の~ぼる~ この歌が私の頭を渦巻く理由・・・ そう!今日、ついに!!! 次男の歯が初めて抜けました!!!!! パンンパカパーン♪♪♪ 次男、6歳7か月。 2018年8月28日夜、自宅にて。 とても嬉しい出来事...
 母ゴコロ
母ゴコロここ2年。 とある市の、障がいがあるお子さんの通う施設に伺っている。 「こどもたちに、音楽遊びをしてほしい」 とのご依頼で、ご縁にご縁が重なり、年に3~4回ほど、定期的に伺っている。 そこに通うこどもたちは、小学生から高...
 母ゴコロ
母ゴコロ【2018.8.8】 私の住む福岡県朝倉郡筑前町には、 町が建設した「大刀洗平和記念館」という建物がある。 この辺りは、「東洋一」と言われた【大刀洗飛行場】があり、 73年前の戦争の時に、特攻隊がこの地から多く飛び立って...
 母ゴコロ
母ゴコロ昨夜・・・ そして今朝も微熱があった次男。 午前中の予定を欠席したけれど、午後は元気になって、遊ぶように。 しかし・・・夕方。 息子かわいさのあまり、 ほんの一瞬口にチュッ♡とした瞬間! 「アツイ!熱がある! これは、3...
 母ゴコロ
母ゴコロ昨日の熱中症騒動のその後・・・ 今朝も微熱があった次男。 午前中の予定を欠席したけれど、午後は元気になって、遊ぶように。 しかし・・・夕方。 息子可愛さのあまり、ほんの一瞬口にチュッ♡とした瞬間! 「アツイ!熱がある! ...
 母ゴコロ
母ゴコロ激務の6・7月が終わり、ホッとする間もなく、夏休みに突入。 記事に書きたいことは山ほどあるものの、 西日本豪雨から以降は、発信する気力が湧かず、ずっとここには不登校でした。 そして、今日。 母として寿命が縮む出来事があり...