- 
	
	池田彩さんがうんとこしょどっこいしょでコメントしました。 3年, 11か月前 大根のおみそしゅる~。あーーーその言葉だけでご飯食べれます(笑)。 ほんとに素敵な時間をすごしているよねー。薄さん。 大量のダイコンの葉っぱは、ぜひふりかけにしてみてーーー。美味しいから。 ちりめんじゃことゴマ入れて。絶品で癖になるから~。 あーーー唾がたくさんたまってきた。 美味しい大根のみそしゅる、わたしも食べたくなってきました。 
- 
	
	池田彩さんがママ・・・恥ずかしくないと?でコメントしました。 3年, 11か月前 スゴイ!! おしゃれに大変身ですね!!! 
- 
	
	池田彩さんが帰ってきちゃったウルトラマンでコメントしました。 3年, 11か月前 なんかね、書くと出てくるよね。 
 自分の根っこも。最後の3行は書いてないと出てこない。 
 もんもんと一人で頭の中でグルグルしているときは、それだけで。なんだか書きだすと、あーーーこれでいいんだって、 
 私の本当に感じたかったこと、思っていることが出てくるなーっていつも思います。朋子さんがこうしてコメントくれて、また改めてきづくことができました。 ありがとうございます(^^)/ 
- 
	
	池田彩さんが帰ってきちゃったウルトラマンでコメントしました。 3年, 11か月前 いろいろ、いろいろ本当にありましたからね(笑) でも、こうしてここで書くことで、私もどんどんアップデートされていって、 
 ようやく息子においついたような気がします。子どもたちのほうが何倍も先を行っているんだと思うようになりました。 
 息子さんたちの登校渋りのこと、感じたこと、泣いたこと、怒ったこと、うれしかったこと、よかったなと思ったこと、
 ぜひぜひまた教えてください。きっと一人ひとり違うと思うので(^^)/運動会の息子、ほんとにカッコよかったです!ありがとうございます。 
- 
	
	池田彩さんが帰ってきちゃったウルトラマンでコメントしました。 3年, 11か月前 娘さん、素敵ですね、 
 大人になってそんな会話ができることも、いいなーって思います。先日、訪ねた先で「しんちゃんはどうしてる?」と気にかけてくれた方がいて、 
 「学校行かなくていいと思うよー。養老先生も言ってたよ」って言われました(笑)。次の日、息子が学校行きたくないなーって話すので、 
 「行かなくてもいいよ。行っても行かなくてもしんちゃんの味方はたくさんいるよ」って話したら、
 ニヤリとして学校に行きました(笑)こんな会話ができるのも、お母さん大学でいろんなことを学ばせてもらったからだなと思います。 ちゃんと息子生きている。ありがとうございます。 おかげさまで素敵な息子らしい道を歩んでいるなと思います。 
- 
	
	池田彩さんが帰ってきちゃったウルトラマンでコメントしました。 3年, 11か月前 岸さん ありがとうーーーー。 
 ほんとに親というのは勝手なもので、、、息子のこういう行動に理由をつけて理解しないと気がすまないというか・・・・
 息子にとっては、そのまんま理由がどうであれオレはオレなのでしょうけれど。そのまんまのオレを受け止めるために、こうしてここで思考を整理させてもらっているのかもしれないなーって思いました。 
 みんながこうやってコメントくれるから、また励みになります(^^)/こちらこそいつも素敵な記事、あたたかいコメントありがとう。 
 お母さんってほんとうにスゴイ。いっぱいいっぱい楽しみましょう♪
- 
	
	池田彩さんが滅多に出来ない雪遊びでコメントしました。 3年, 12か月前 湘南で雪遊びができるんですねー♪ 
- 
	
	池田彩さんがうれしい置いてきぼりでコメントしました。 3年, 12か月前 素敵な話♡ 
 読みながら情景が目に浮かぶようでした~♡置いてきぼりな日がこれからどんどん増えていって、子どもの世界がどんどん広がって、 
 それもまた喜びで、でもちょっと寂しい気持ちを感じている私もいて。こんなあたたかな日常をこうして書き留めて置けることがうれしいですね~。 
 ほんとにともすれば、一瞬で通り過ぎていってしまう時間。共有してくださってありがとうございます。
- 
	
	池田彩さんがじわじわきた長男の一言でコメントしました。 3年, 12か月前 ちゃんとお母さんを見てくれているんですね~。素敵なご長男の言葉。ホロリとしそうです。 何をしているのか具体的に教えてほしいですー。 カーブス、半身浴、白滝の夜ご飯、、、私も痩せたい・・・ 
- 
	
	池田彩さんが自主性に任せませんげん(宣言)でコメントしました。 3年, 12か月前 キキか(^^)/ ぺこちゃん、可愛いなーと思いながら見ました(笑) いい朝ですね。 もう小2にもなれば、手を出すと怒られます。 私がやると。 それまではそれぞれのペースでいいんだなと改めて思いました。 自ずとそんな日は来るから。 
- 
	
	池田彩さんが砂浜美術館と鈴木まもるさんと。そして「地球で遊んだ」3日間。でコメントしました。 3年, 12か月前 なんだか涙がじんわり出てきました。 
 素敵なお話し、素敵な時間、素敵なイベントの共有ありがとうございます。
 わたしも行きたかったー。こんな素敵なイベントがあるなんて。
 またあるときは教えてくださいね。鈴木まもるさんの絵本、私もまたじっくりと読んでみたいと思います。 
- 
	
	お母さん業界新聞ちっご版11月号を発行しました! 
 絶賛、お届け中。ぜひ手にしてくださいね。
 特集 やっぱりお母さんはスゴイ
 マザーサイエンスマップ
 子育ては大事業。
 お母さんの行動を見える化!!!右下の記事は久留米市の話題。 
 「井戸端会議を通じて 地域の輪に飛び込む」近所のおばあちゃんたちと仲良しになる秘訣。 
 こんなあたたかな地 […] 
- 
	
	池田彩さんが“さーさー”“じゃんじゃん”“けんけん”“やんやん”でコメントしました。 4年前 浜弁交じりの博多弁、カッコイイ♪ 私は熊本育ちですが、母は埼玉出身。 
 短大の下宿生活中は、鹿児島弁から広島弁まで多種多様の女子の中で生活していたので、
 方言が大好きですー♡
- 
	
	池田彩さんが帰ってきちゃったウルトラマンでコメントしました。 4年前 イライラしていたかと思えば、甘えてきたり。 
 大人になっていく過程って面白いねー。たくさん今のうちに残しておきたいけれど、写真も記事も見つかると怒られるから、コッソリと。 
 備忘録として、決意表明として残しておかなくてはと思った出来事でした。
- 
	
	池田彩さんが帰ってきちゃったウルトラマンでコメントしました。 4年前 笑って話せる、受け止めてくれる相手がいるって本当に大事だなと思うよ。 1人だったらずーっとヤキモキしてるか、あきらめているかだもんね。 こうやって書いて残しておくことで、笑い話がもっと広がる気もする。 お互いに、これからどんな大人に成長していくのが楽しみね。 
- さらに読み込む


















