お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

菅野朋子

  • 家族も仕事も友達もみんな大事にしてるEmiさん、素敵だよねー♡
    夢ができたね!!いつか夢を叶えよう!!!

  • アーマネットアマネット♫
    私もコレ気になってましたー!!
    最近、電気代を気にして除湿機にしてるけど、時間がない時は浴室に限る!
    買おうかな(笑)

  • 菅野朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 4か月前

    お母さんの推しゴト◆OURHOME 私の推し。 それは、Emiさんが主催となって立ち上げた兵庫県西宮にあるOURHOMEという法人。 Emiさんは、中学2年生の男女の双子のお母さん。約10年前、子ども達の育休明け、両立が難しいと感じ、当時勤めていた会社を辞め、整理収納アドバイザーとして、独立された。 それから数年後、法人化 […]

    • 私も大好きEmiさん♡
      voisy配信も、毎日欠かさずチェック!
      書籍もほとんど持っています!!
      お母さんである自分も感じながら、毎日の暮らしもお仕事も大切にされているEmiさん,憧れの存在ですー!!
      私も語り出したらとまらない!!

      …思わず菅野さんにLINEを!笑
      2人でいつかインタビューしにいこう!
      Emiさん真ん中に写真撮ろう!!
      っと、ニヤニヤ熱い夢を抱き、盛り上がったのでした^_^

      • 家族も仕事も友達もみんな大事にしてるEmiさん、素敵だよねー♡
        夢ができたね!!いつか夢を叶えよう!!!

    • 私もOURHOME好きです♡お片付け育、何度も読みました!家族がチームになって動いていて素敵ですよね~。お母さん新聞を渡されたんですね!それだけでなんだか繋がってる気分です。脇門&菅野さんのインタビューめちゃ楽しそうですね!

      • おぉー木綿さんも好きでしたか♡さすが同士(笑)
        家族もOURHOMEも、それぞれみんなチームで、いいですよね!!
        インタビューには木綿さんももちろん参加ですよー!!

    • きわたさんも!!!♡
      もちろん、3人でインタビューしましょう!
      きわたさんなら実店舗行ける距離??
      今度3人で語り合いましょ!

      • OURHOMEトーク♡
        私、行けますね。でも行ったことないんです~(;_:)
        大阪の方が近かったから行っておけば良かった!でも実物見たらいっぱい買っちゃうだろうなぁ~

        • 出遅れた!!
          OURHOMEトークしたいー♡
          木綿さん、店舗に行ける距離、羨ましい!!
          モノだけじゃなく、色んなイベントやってて楽しそうですよね。

  • 菅野朋子さんがそこにいて♡でコメントしました。 2年, 4か月前

    とってもいい時間を過ごされてますねー!
    何にも縛られず、自由に子どもと遊ぶ時間がどれだけ貴重な時間だったか…お互いやり切って大満足ですね!

    そして、トトロから1分とは羨ましい!!
    私は隣の駅なので、最初は電車やバス、途中からは自転車で通ってました。
    仕事とトトロの両立を考えてたくらいです(預かり時間やコロナ禍で長期休暇に預かってくれる保育園がなく断念)。
    はるみ先生やようこ先生に「お母さん大学のまこちゃんのお母さん」と言ったら思い出してくれるかな…
    火曜と金曜は青空行けますね、私も行きたいー!!
    藤本さんの三女さんも通ってたそうですよー!

  • 菅野朋子さんがハンチョー!でコメントしました。 2年, 4か月前

    新一年生の母になって、先輩母さん達の凄さを改めて実感してるところです。
    集団登校の場所まで2年間も送ったの凄い!!
    愛ですね。
    我が家なんてまだ1ヶ月も経ってないのに、一人で行きたい娘と、後から自転車で見守る父。
    班長の母は、集団登校のリーダーを自分の子が務めるからと、子どもにアドバイスしながら、班をまとめてくれていたそうです。「母達がいなければ定刻に出発できてないよ、すごいね」と夫が言っていました。
    感謝感謝の先輩母さんに天野さんが重なりました。

  • うどんの手作りに算数、でも本当にそういうことなんですよね、勉強って!!算数できたら美味しいうどんも作れちゃう!!
    でも、それを実践できちゃう戸﨑さんすごい!
    そして、美味しそう〜

  • 菅野朋子さんがピンチからの出発!でコメントしました。 2年, 5か月前

    すごい!ピンチはチャンスですね!
    島田さんの行動力も素晴らしく、コンセプトも素敵です。ホッとできる食堂、行ける日を楽しみにしてます。
    頑張ってくださいー!!!

  • 高校で再会してまた一緒にバスケをする!
    親子で嬉しいですね!!
    末っ子くん、ご入学おめでとうございます!!
    我が家では、〇〇が大変〜と話す時、「子ども2人でこれだから、田端さんちはどうやってるんだろうね!?」と夫と話します。

    “言いつけをいっちょん守らん息子”に笑ってしまいました!私も本気で叱る時は方言丸出しです笑

  • 菅野朋子さんがやっと訪れた1人時間に…でコメントしました。 2年, 5か月前

    確かにたまごっちまでは面倒見きれないわー笑
    そして、今の時代もたまごっちがあるんだね!
    すごー!!

    新年度疲れるね。毎日バタンキューだよ。
    今日も一日お疲れさま!!

  • 23時半!!すごい体力の持ち主ですね!!
    うちの娘6歳はお昼寝2時間しても21時半には寝れるロングスリーパーです。その体力羨ましい…

    そして、磯子区民ですー!
    聞きたい話したいー!
    オススメは俄然、トトロ幼稚舎です!

    目から鱗の、トトロ幼稚舎

  • 菅野朋子さんがプロ爆誕!でコメントしました。 2年, 5か月前

    こーすけプロの作文、感動した!!!!
    赤ちゃんが泣き止むとホッとするんだね。泣いても可愛いって、凄すぎるー!!
    そして、母助かるねー!!
    さくちゃんは親だけじゃなく、こうちゃんにもまた特別な存在なんだね。
    真ん中っ子としては、ゆずくんも気になる。末っ子からお兄ちゃんになったゆずくん、どんな感じー!?

  • 蘭さんの表紙の新聞を思い出しました。あの抱っこ紐の中にいた赤ちゃんがこんなにも大きくなって!
    ご入園おめでとうございます。
    強くて優しい愛の記事ですね。
    入園しても二人の時間が終わったなと感じない離れ方、いいですね。
    私は二年前、保育園に息子が入園した時は寂しくてたまらなかったなー。

    息子くん、週明けからまた沢山泣くのかなー。頑張れー!そして、母も子も新しい世界を楽しんでー!

  • 菅野朋子さんが出産を経てでコメントしました。 2年, 5か月前

    可愛いね、可愛すぎるー!!ギューしたいー!
    出産シーンも、パパの涙目で私まで涙目に。パパはどんな気持ちだったんだろうね。聞いてみたい。
    赤ちゃんって、そこにいるだけで可愛いよね。
    3人は大変だろうけど、幸せだね。

  • 菅野朋子さんがかわいくてたまらないでコメントしました。 2年, 5か月前

    かわいいが溢れる、幸せですねー!!
    うちは姉弟なので、2人目の余裕は常に息子なのですが。
    〉感情に振り回されず、一瞬一瞬を楽しめる母
    なりたいですね。常に幸せを噛み締められたらどんなに幸せか。なれるようにやってみよー!

  • 「ママがママでよかった」嬉しいですね。
    私も田端さんとお子さん達の関係、素敵だなーと思います。
    私もそんな母になりたい。娘は既に反抗してきますが…

  • 菅野朋子さんがUNO!でコメントしました。 2年, 5か月前

    下の子がまだカードゲームできないと、上の子と思いっきり遊んであげられないですもんね。
    貴重な時間でしたね!
    うちも上の子がUNO大好きで、下の子も数字が読めるようになったので、何となくやってます。
    今日は家族でかるたをしました。最近は、アプリで読み上げてくれるのもあり、みんなで闘えました。

  • 菅野朋子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 5か月前

    ドンドンドン 土曜の夜、たまには一人でゆっくりお風呂に入りたい〜!と、寝かしつけを夫に託し、数年ぶりにスマホをお風呂に持ち込み、ドラマを見ながらお風呂に浸かってゆっくりクレンジング。 ひゃっほー最高! と、思った10分後… 「ドンドンドン」 現れた、ママ大好きな彼。 「もう遅いから […]

    • 可愛いなぁ!ニタニタしてしまう!!!
      ガラス越しの手が何とも、可愛い!ナイスショット!!
      蹴られても乗られても、貴重な時間。
      時々1人で寝かせてくれーーって発狂しそうになるけど、もう誰かにくっ付かれていないと寝れない体になっているような…。笑
      我が家もまだまだ、次女と息子に両脇ピタッとガードされて寝返りすらも許されない状況で寝ております。
      そして、長女もまだまだ一緒に寝て欲しい様子で、下2人が寝付くまで、母が横に来てくれるまで待っております。
      はぁーー。これも幸せな母時間。
      今夜も満喫しようね!

      そしていつかは、母のみでゆっくり温泉旅行でもいこうー!

      • ごめんー返信してなかったー。
        そう、誰かにくっついてないと何だか寂しい感じがするようになったねー。
        3人だと1人は待ちになるんだね、母忙しい!けど、これもあと数年かな?
        あと少しのバタバタ時期を楽しもうね!

    • 菅野さん、はじめまして、コメントさせて頂きます♪

      ガラス越しの息子くんの姿がたまらなくて(≧▽≦)
      そして、このシーン、私も何度も体験しているなと♪

      リアルな周囲のママたちとはこういう話題になる機会がないのですが、ママってみんな同じ経験、想いなんだなとここで気付かせてもらえます。

      就寝中の窮屈な体勢とか、パパの切ない立場とか(笑)、お母さんだからこその幸せとか。
      その時は大変なんだけど、母親としての経験と想いはやっぱり宝物ですね!

      • 返信遅くなってごめんなさい!!
        確かに、リアルな周囲のママ達とはこんな会話はしないかもしれないですね。こんな日々を話すのが小っ恥ずかしいような。お母さん大学だと素直な気持ちで書けるのが不思議です。
        宝物の母の想い、いっぱい残しておきたいですね!

    • 菅野さん

      まこちゃん、可愛すぎ~。(さすがMJ、ガラス越しの写真をしっかりゲット!!)
      これは絶対残しておきたい母ゴゴロ。子どもからの「大好き」という言葉も顔も、ぼんやり覚えているけど、今なら残しておけるよね、文明の利器、スマホ様~~絶対永久保存版よ。

      母からすれば、息子は小さな恋人。でもあっという間に大きくなっちゃうのよ~

      • 返信遅くなってごめんなさいー!!
        「大好き」は動画で撮って反抗期になったら一人で寂しく見返そうと思ってます(笑)
        息子は小さな恋人、まさにそれですね。最近、「可愛い」「おしゃれ」「素敵」なんて言葉も言うようになってきたので、これも録画しておかなきゃですね!!

  • 菅野朋子さんが6歳の夢でコメントしました。 2年, 5か月前

    ありがとうございます!
    子どもの頃、私には思いつかなかった夢です、あったかい夢、そうですね!
    小学生は未知の世界です。色々教えてくださいー!

  • 菅野朋子さんが6歳の夢でコメントしました。 2年, 5か月前

    一緒に喜んでくれてありがとう!
    子ども達が幼い頃は本当に助けられたよ、ありがとう。
    娘を保育園に預ける前は、孤独だったー。夫の帰りは遅いし、ママ友も少なかったし。保育園が決まってホッとしたのが正直な気持ちだったなー。保育園の先生と一緒に育てようと。保育園の先生には本当に感謝の気持ちでいっぱいだよ。たくさん相談したし、話聞いてもらったし。大変だけど素敵な仕事だね。

  • 菅野朋子さんが6歳の夢でコメントしました。 2年, 5か月前

    お母さんが楽しそうって、一番いいですよね!植地家もみんなお母さん楽しそうと思ってると思います!!
    毎日あの大きな坂を自転車で漕いで頑張りますー!

  • さらに読み込む