お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

宇賀佐智子

  • 宇賀佐智子 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    MJ(マザージャーナリスト)が行く! Vol.9
    「しょういん子育て絵本館」オープン! 親子で絵本を楽しもう!
    MJ記者・長谷川文
    東大阪市の大阪樟蔭女子大学に
    お母さんと子どもたちがのびのびと安心して
    絵本を楽しめる[…]

  • 宇賀佐智子さんが確かなこと。でコメントしました。 5年, 5か月前

    香川の海!うらやましい!
    気持ちよさが伝わってくる写真ですね♪
    一緒に海風を感じたいです。

  • 私もつくり置きできなくて、たまたま多めにつくったらラッキーのタイプ。
    コレ、やってみます!
    今冷蔵庫にキャベツがいっぱいあるので!
    ありがとうございますー

  • 大阪で
    「あほ」というのはいろんなつかいかたがあって
    「ほんましゃあないなぁ」という、憎めない可愛さ爆発の「あほやなぁ~」ってのあります。

  • 美味しそう!苺いっぱい!
    ご近所さんのこと思いやれる
    あたたかい地域ですねー

  • 卒園前に自分の気持ちを整理して言えるなんてすごい!
    私は安藤さんみたいにちゃんと聞いてあげなかったな、と反省しました…
    楽しい未来が待ってますように!

  • ほんとに!
    絶好こうでないと、ってないですよねー
    知恵を絞ること楽しみましょう。

  • 宇賀佐智子さんがおしりふき妄想でコメントしました。 5年, 5か月前

    妄想万歳!
    あたふたしてもしょうがないから
    妄想して笑い飛ばしたいですね。
    私も見習って妄想しまーす!

  • 宇賀佐智子 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    娘が1歳のときにわが家に来られたおひなさま。
    去年は喪中だったため、お会いできずだったが
    今年は、また、いつものごとく、ギリギリに、お見えになった。

    「おひなさんは、はよしまわな(片付けないと)お嫁に行きそびれんで」と
    世間では言われるけど
    わが家では3月末まで狭いリビングにで~んといらっしゃる。

    「お子さんの大事な記念日などにお飾りください」って
    説明書に書いてあんねん。

    娘の誕生日と、つ[…]

  • 宇賀佐智子 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    大阪◆3月号ちょこっと紹介

    3月は別れと旅立ちのとき。
    子どもの成長はうれしさとともにちょっぴり寂しさも伴いますね。
    そんなお母さん独特の気持ちを書き残してみませんか?
    ペンを持ち母力(ぼりき)を上げて子育てを。
    お母さん記者募集中!

    【コンテンツ】
    ・枚方市で出会ったお母さんたちに「春やってみたいこと」を聞きました
    ・藤本裕子学長コラム百万母力「お母さん大学vs 東京大学」
    ・苺一絵「一瞬で[…]

  • 見つけたとき、アンパンマンの主題歌が頭に流れました♪
    「あ~あ、アンパンマン やさしい君は
    い~け みんなの夢 まもるため~」
    不安な日々の中でもほっこりしたいですね。

  • はじめまして!コメントありがとうございます。
    わざわざ自転車を降りて、写真を撮る不審者です(笑)
    街のおもしろショット、ぜひ!

  • ほんと!街はバタバタしてますもん。
    目の前のことするのに必死です。
    コレ見つけたときは思わず二度見して引き返しました。
    街のオモシロショット集めたいですねー

  • ヤクルト!それはどうしようもない(笑)
    手袋かたいっぽとか、靴かたいっぽとか、ハンカチとか、
    いろいろ落ちてますよね。
    いつも早足で急いでしまうけど
    つい立ち止まってしまいました。

  • 通勤途中、メール版を読んでくれた友人から
    「通勤ラッシュでイライラしてたけど、
    メール版見て一人ニマニマしたわ」と連絡あり。
    ほんわかしたり、ふきだしたり、
    朝8時にふっと一息つけるメール版です。

  • 宇賀佐智子 さんが新しい記事を投稿しました。 5年, 5か月前

    誰かが落としたアンパンマン。

    それを拾ってそーっと置いてくれた誰か。

    思わずニヤリとしてしまう通りすがりの誰か。

    責めることが当たり前になってきた社会で

    こんなちょっとしたことがうれしい。

    道路側に向けて置いたのは

    落とした人が見つけやすいようにかな。

    運転気をつけてね、ってドライバーさんに、おつかれさま、って働く人に。

    自転車に子どもを載せて走るお母さん、子どもと手をつ[…]

    • アンパンマンの丸さも、アンパンマンのにっこりも
      ホッとしますね。
      私は同じように、鉄柱の上に置かれた落とし物を見かけたんですが、
      ヤクルトでした(笑)
      『みんなで飲んでね』かなと思っちゃいました(笑)

      • ヤクルト!それはどうしようもない(笑)
        手袋かたいっぽとか、靴かたいっぽとか、ハンカチとか、
        いろいろ落ちてますよね。
        いつも早足で急いでしまうけど
        つい立ち止まってしまいました。

    • おお〜これはほっこりエピソード!!
      明日から町中に置いたら、コロナで休校騒ぎやら、買い占め騒動でバタつく世の中も、少し冷静にホッとするかも?!
      私もバタバタ落ち着かなあ気持ちがほっとしました!
      ありがとうございます(^ ^)

      • ほんと!街はバタバタしてますもん。
        目の前のことするのに必死です。
        コレ見つけたときは思わず二度見して引き返しました。
        街のオモシロショット集めたいですねー

    • 佐智子さん
      はじめまして。このアンパンマンを見て、前から後ろから写真を撮り、記事にして最後は感謝、その感性が素敵だなと思いました!
      街のおもしろショット、私も見つけたくなりました。

      • はじめまして!コメントありがとうございます。
        わざわざ自転車を降りて、写真を撮る不審者です(笑)
        街のおもしろショット、ぜひ!

    • アンパンマンはやっぱりみんなのヒーローですねー!
      そういうちょっとした気づきや発見が嬉しいですよね!
      ほっこりエピソードありがとうございます!!

      • 見つけたとき、アンパンマンの主題歌が頭に流れました♪
        「あ~あ、アンパンマン やさしい君は
        い~け みんなの夢 まもるため~」
        不安な日々の中でもほっこりしたいですね。

  • サマになってます!
    かわいいけど、「かっこいい!」って言ってあげなきゃですね。
    頼りになりそうです~

  • 宇賀佐智子さんが笑顔で免疫力アップ!でコメントしました。 5年, 5か月前

    ほんまや~!
    大阪でもイベント中止があいつぎ、
    主催の皆さんのこと思うと辛いです。
    でも、今日も明日も生きていかないと。
    家族のためにもまずは母から笑顔ですね♪
    かわいい写真をありがとうございます~

  • 寂しさと不安と楽しみ/周りが大学進学する中で、就職する私はなんだかひとり別の世界に行くようで、でももう勉強せんでいいと思ったのと複雑でした

  • 23歳、社会人の娘を見つめてみた。「お母さん大学の宿題やから」というと素直にこっち向く娘。母が記事を書くことに、どんだけ慣れてんねん、と言いたくなるくらい素直(笑)

    時計を見てスタート、視界がなくなるほど近づいてくる。「見えへん、見えへん!近すぎ!」と言うと次はにらめっこ。いつまで続くねんと思ったけど、だんだん二人とも必死になりすぎて疲れる、2分経過。次、娘のお化粧は私よりずっと凝ってるし上手なのでみとれてみる。「コレ、どこで買ったん?」とお化粧品談義がはじまる。「お母さん気にいったんやったらあげるわ」とリップの古いのをもらった。ん?私ら何してたっけ?5分がリップに化けました。

  • さらに読み込む