ヘトヘト母さん
早いもので育休が終わり、仕事復帰して1ヶ月が過ぎた。 4月の息子の慣らし保育は、4日間の涙はあったものの順調に進んだ。 今では「バイバーイ」と元気よく行ってくれる。お迎えに行くと、走って駆け寄って来てくれて、ギューをする...
早いもので育休が終わり、仕事復帰して1ヶ月が過ぎた。 4月の息子の慣らし保育は、4日間の涙はあったものの順調に進んだ。 今では「バイバーイ」と元気よく行ってくれる。お迎えに行くと、走って駆け寄って来てくれて、ギューをする...
1才半の息子。 散歩中の犬を見て「にゃーっ」。 「いぬだよ、わんわんだよ」と伝えれば「わんわん」と言い直す時もあるが、また翌日犬をみかければ「にゃーっ」。 大好きなうさこちゃん(ミッフィー)を見ても「にゃーっ」。ちょっと...
こそだてつがくたいわさんが主催する オンラインイベント「私、子どもをコントロールしようとしてる?」に参加しました。 私はこのタイトルを見た瞬間にビビッときました。 なぜなら、以前のお悩み持ち寄り会(1月15日開催)で、私...
初めまして‼︎今年5月よりお母さん大学生になりました、なかのみすずと申します^ ^現在生後8ヶ月の娘と佐賀で楽しく生活しています♪実は、今年の4月から佐賀に引越したのですが、小さい娘を連れての引越し作業、引...
長男が小学生に入ってから末っ子が生まれた。長男はとても喜んだ。 あれから14年、2人の関係は今も良好。 そして一緒に対等にやれることが増えたことは、末っ子の成長を物語る。 リモート授業で家とバイト先を往復する長男。 中学...
我が家には息子を折々会に連れて行くと何か新しいことができるようになるというジンクスがあります。 先日松葉荘の折々会に参加しました。 今回はグラッグラでヒヤッヒヤだったお座りがグラッでヒヤッくらいに進化していて、いつもより...
年少次男、自分の思い通りにならないと泣きわめく。 あまりにもうるさいので、 根負けして言うことを聞いてしまうことも多々あるのだが、 今日はどうしても負けたくなかった。 幼稚園から帰宅後、 「プラレール作って」と言い出した...
初めまして。長男5歳と長女2歳の母です。 長男が甘えん坊で、ご飯は抱っこで口まで運んで食べさせて欲しい、幼稚園の着替えな横になって全部して欲しい(靴下も)、トイレはパンツもズボンも下ろして履かせて欲しい、寝る時はおっぱい...
https://www.amed.go.jp/news/release_20210525-02.html 2021年5月24日●国立研究開発法人日本医療研究開発機構のプレスリリースでは コロナになったら、2種類の抗体がで...
子育てをしていると子供のころの自分のことと 娘のことと重なる瞬間が何度も来る 別々の人間なのに面白いなあと思ったり 苦しくなったり。 この前小学1年になった娘の宿題をみてて 計算が苦手・・ 私も子供のころ毎日母につきっき...
5歳の娘の興味は「お化粧」。 ドラックストアで買った安いものばかりな私のメイク道具。 娘にとっては、宝箱のようなのだろう。 私が朝の準備をして化粧をしていると、横に寄ってくる。 いつもキラキラした目で見て、 「いいな~。...
6月2日は横浜開港祭。 今年は第40回横浜開港祭が行われた。 もちろんコロナ対策をしたうえで。 昨年は中止だった。 いろいろと書きたい事や関わってくださっている方々の思いもとても大切なのだが、 それは開港祭のサイトを見て...
梅の季節。 そろそろ子どもたちの大好きな梅シロップを週末に一緒に作ろうと、材料を調達して保育園のお迎えへ。 お買い物袋を見て、「家でも作るの~?」と嬉しそうに駆け寄ってきた四男。 去年も一緒に作りました。 「一緒に作ろう...
子どもが風邪をひいた。 風邪をひかせてしまった、私が。 具合悪いのに気がつかなかった。 無理をさせてしまった。 子どもがケガをした。 ケガをさせてしまった、私が。 目を離してしまった。 予測できず不用心だった。 私のせい...
重症アトピー診断が出ている息子。 今回は頭皮の痒みがひどい。 血や浸出液がたくさん。 着ていた洋服の襟周りは悲惨なことに。 本人は痒くて痒くて、痛い、血がついてしまった…とたくさん泣いていました。 痒みが強いので、髪がご...
言いたいことが山ほどある。 うまくまとまらないけど、書く。 愛知県西尾市で昨年、専門学校生がトイレで出産し、 その後逮捕された。 執行猶予つきの有罪判決が出た。 妊娠がわかり、中絶しようとしたが、 相手の男性の同意が必要...
母から久しぶりに写真が送られてきた。 宮城県でもコロナ感染者が増加して、 宮城県と仙台市では独自に緊急事態発令中。 子どもたちもすっかり離れ、 孫たちもそれぞれ成長し、 悠々自適に友だちと楽しんでいた遠出もなかなか行けな...
四男、4歳になりました。 三男が1月に、次男が2月に誕生日が来て、プレゼントをもらっているのを見てきました。 自分にも誕生日があるということをしっかり理解してきて、 「しょうくんは~〇〇が欲しいなぁ」「やっぱり◆◆がいい...
ぶどうの花が咲きました。 ぶどうの花を見たのは初めて。 小さなつぶつぶの花。 今年の秋には、ぶどうが実るかな。 熟れたら、息子や娘に送ろうか。 その頃には、帰省できるといいのにな。
とっちゃん、来たる。 5月3日、セキセイインコを1羽、我が家で飼うことになりました。 生後1か月ほどのヒナ。名前は「とっちゃん」。 娘が名付けました。 インコを飼うことにしたのは、きっかけがあります。 4月、小学校入学し...