とにかく今思うことは…
かわいい!! 毎日めんどくさいことばかりだし、自分1人でやりたいことはもちろん進まないし、暑い中出かけなきゃいけないのも大変だし、とにかくフリータイムを1ヶ月くらいほしいけど、かわいい! もちろん、娘が息子をかわいがって...
かわいい!! 毎日めんどくさいことばかりだし、自分1人でやりたいことはもちろん進まないし、暑い中出かけなきゃいけないのも大変だし、とにかくフリータイムを1ヶ月くらいほしいけど、かわいい! もちろん、娘が息子をかわいがって...
オンラインストアで見つけ、即購入した肌着。 これがどれくらい優れものかは、子どもの入院の経験があるお母さんなら分かるだろう。 うちの息子は重度の障がいがあり幾度となく入院している。入院と言えば24時間の点滴。点滴をしたま...
まず、お母さん大学に入って思ったのは、藤本裕子学長の包容力の凄さ。 絆の強さ きっと、藤本さんが、ドシッと根をはって、29年大切に育ててきたからこそ、たくさんの葉がついて大きくてキラキラした木になって…今のお母さん大学の...
本をgetしました★ 次女が寝ている横で読書。 久々分厚い本を手にしました(笑) 短編集なので、読むのが苦手な私でもスラスラ読めました。 私、お母さん8年目。お母さん大学に入って9ヶ月。だいぶ進化しました。 ...
写真はちょうど乾杯当日に届いたお母さん業界新聞8月号です。 Instagramに上げていた息子の成長記録を、たくさんの方に見てもらえる機会をいただけることになりました! 我が家の世界一小さな重大ニュースを残していきたいと...
7月21日から夏休みの娘。 7月30日までは夏季保育があり、当然そこまでは行くだろうと思っていたら、 1日だけ登園して「ずっとお休みする」宣言。 私的には8月からが本格的な夏休みで、それまでは準備期間。 7月30日の乾杯...
7月30日、乾杯イベント終わりましたね。 皆さんの報告記事を読んでいると、当日は涙も笑顔もたくさんあふれた様子。 私は乾杯からの参加でしたが、特にガズさんのウクレレLIVEではどこを見ても笑顔・笑顔・笑顔! 笑顔100%...
買い物中に、3番目2年生が行方不明。 4番目に気を取られている瞬間にに居ない~(´-ω-`)。 直ぐ見つかるかと思っていたら、全然見付からない。 家で留守番していたパパも、スーパーに駆け付けて来て探すも見付からない。 ス...
第6部 二次会〝母ナイトトーク〟の進行を務めさせて頂きました! 浅漬けしすたーズの、脇門です!! っとまぁ、こんな自己紹介をしてしまう自分にツッコミたい気持ちはおさえて…報告記事を書きたいと思います。 相棒岸さんの報告記...
「お母さんが夢に乾杯する日」、皆さんおつかれさまでした! 今年は1部「お母さんが笑顔になるトークマラソン」を担当。 乾杯イベント全体は13時~24時まで、 フルマラソンさながらのタイムスケジュール。 平日ということもあり...
7月30日7時30分、お母さんの夢に乾杯! お母さんな自分に乾杯!! 普段の乾杯とはちょっと違う、自分のために乾杯。 二年前横浜での乾杯が、子連れで大変だったけど、やっぱりとても楽しかった、元気をたくさんもらえた! みん...
ある日思い出した、 「吉村さん、もっと朗読をやってほしい。吉村さんの朗読で私は眠りにつきたい。」 という藤本さんの言葉。 それに応えるべく、ラジオの企画を練りました。 途中、その企画書の存在が忘れ去られると...
私はお母さん大学生になって初めての乾杯イベント、でも乾杯はなんとなんと29年も前から続いているそうなのです。私がのんきに過ごしていた時からお母さんってスゴイを言い29年!!藤本学長繋いできてくれて本当にありがとうございま...
いやぁ、すごかった 去年はまだ、お母さん大学を知ったばかり まだ、入学もしてなくて このイベントがあるのを知って もじもじして参加できなかった思い出。 だって知らないのにいきなり 参加してもて、当時はそんなこと思ってた。...
浅漬けしすたーズの岸です! 乾杯第6部、2次会を脇門さんと2人で担当させていただきました。 2次会は任せた!と連絡が来たのは1週間前。 オリンピックの開会式の裏で打ち合わせが始まりました。 あれよ、あれよと、デザイナーの...
百万母力祭のシンポジウムで 「乳がんとフラで知った母子の幸せ」というタイトルでお話しをさせていただきました。 息子が先天性最重度知的障害の自閉症であること、 手記「有難う」がNHK障害福祉賞最優秀賞をいただ...
洗濯物を干そうとベランダに出ると鳩が飛び立った。 不思議に思い近づくと、植木鉢に卵があった。 「うわーっ」思わず声を上げ、よく見ると薄い茶色のそれは、鶏のタマゴより少しだけ小さく縦長だった。 どうしよう、どうしよう、どう...
昨日の「2021乾杯オンラインイベント百万母力祭」、 ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました! 5部のプレゼントタイム「大じゃんけん大会」で見事勝ち残り、当選されたみなさまへ、 会の中で、本部への連絡方法...
第29回の百万母力祭が終わりました。 私は、進行をさせていただきました。 朝から昼ごはんを準備して、夜ご飯をつくって、洗濯も干して、 リハーサル中に厚化粧して(笑) 本番に挑みました。 至らない部分もありましたが、あたた...