月一開催☆植物講座(5月)
?5月の講座の予定は… *夏野菜の苗の移植 *先月種をまいたものの移植 先月(春)植えたものは秋収穫 *夏のひまわりの種まき *綿花の種まき *落花生の種まき(11月収穫) *ショウガを植えて夏から秋に収穫し、ジンジャー...
?5月の講座の予定は… *夏野菜の苗の移植 *先月種をまいたものの移植 先月(春)植えたものは秋収穫 *夏のひまわりの種まき *綿花の種まき *落花生の種まき(11月収穫) *ショウガを植えて夏から秋に収穫し、ジンジャー...
年少次男はバス通園なので、 時々担任の先生から電話がかかってきて、 園での様子を教えてもらえる。 「ゆうとくん、最近Yちゃんととても仲が良くて・・・」 おお!ついに仲良しさんができたのね。 「2人で椅子を前の方に持って行...
私の風邪が真ん中の次女ゆうく(小3)に移り、一昨日の日曜日は二人でダウン。次の日には良くなったけど、大事を取って学校も仕事も休み、久しぶりに二人で過ごすことに。 「行ってきまーす」長女(小6)と三女(小1)が出ていった途...
「ピンポーン」 インターフォンが鳴った。「あの、えっと・・・」インターフォン越しに聞こえるかわいい声。 モニターを覗くと、頭の端っこだけが映ってる。子どもだな。もしかしたら、おとなりのちいちゃん(4歳)が回覧板持ってきて...
7か月になった息子のサイズアウトしたボロボロの服ですらまだ一枚も処分する決心がつかない私に、とうとうはじめてのバイバイが来てしまいました。 レンタルしていたベビーカーです。 新生児から使える物は大きめなので、半年くらいに...
その日私は、勝手に夫の態度に不満を抱き、口では言いたくなくて、お願いもしたくなかった。 だからひとりでプリプリ怒ってその後口も開かなかった。 翌日も勝手に冷戦中。 次女には、私がなんで怒っているかについては前日から話して...
3/28雨上がりの午後、この日はお母さんをお休み。関内ホールへ。 世界的なヴァイオリン奏者の松田里奈さんの「きっずmeetみゅーじっく」本格クラシックコンサートを聴きに行ってきました。 キッズコンサートなので座席にはお子...
2年生になる次女が、「お母さん、教えて~」と聞いて来た。 クラスで好きな恐竜を聞いて、それぞれ何人いたか表にまとめるという問題。 算数の問題っていうか、そもそもケラトサウルスとイグアノドン、ほとんど一緒や~ん。 どう違う...
本の上に乗って少しでも高いところに手を伸ばす1才の息子。 私「ほんのうえにのってはだめだよ!だいじだいじ。」 息子「…はぃー」 私「だいじだいじよ?」 息子「…はぃー」 すごく穏やかな、小さめの声で「はい」じゃなく「はぃ...
とある日。 近所の中学生の男の子2人が道を待っていてくれた。 私「こんにちは、ありがとう」 中学生たち「あ、こんにちは」 そして 息子「ガオー!」 数秒の間。中学生もかたまった感あり。 私、爆笑。 「こんにちはの代わりに...
いつもありがとう こども園に迎えに行くと外遊びの時に積んだ小さなお花とありがとうと言って渡してくれる長男。 そして、体調が悪くが寝込んでいた5月前半。 …頭痛いの?今さ、トミカで遊んでるよ!さっきジュース飲んだ! 何度か...
何がキッカケだったのかよくわからないんだけど、長男が激しく怒っていた。 たぶん、ゲームで負けたとかそんなことだと思うけど。 2階の部屋にこもってたから、夜ご飯だよって呼びに行った。そしたらこれ。 「はいるな くそ」 だっ...
絵の具で水色をつくる方法を知っていますか? そんなの当たり前だよって言う方が大半なんじゃないでしょうか? 「青」と「白」を混ぜる。私もそう思っていました。 昨日、末っ子(6歳)が段ボールでお城をつくりたいとゴソゴソ。 壁...
お母さんが働くということ。 お母さんが今まで履かなかったストッキングを履くということ。 ストッキングが気になって仕方がなかった子ども達、とうとう履きました。いや、着ました。 最初は姉。以前から、「履かせてー」と言っていた...
お店のトイレと客席の仕切りは、こうなった。というか、【仕切らない】で結着つけた。 コロナでホテルで療養中だった方は、先日退所した。あと1日、熱が下がらなかったら入院だった。ものすごく心配していたけど、ホテル療養中にかーな...
コロナ禍前まで、ゴールデンウィークのこの時期、 毎年「親子Deジャズライブ」というのを開催していた。 ことの発端は、なんとも自分勝手な理由から。 短大の下宿仲間でもありニューヨークのジャズシンガーERIKAが、毎年ジャパ...
夜、お風呂に入りながら 「なんだか一日があっという間だったなぁ」とため息交じりにつぶやいた。 すると、一緒に入っていた末っ子いちかさん(小2)が、 「それは、いろいろやったからだよ」って教えてくれた。 そうか。 いろいろ...
「おとーたんもおやすみ、おねえちゃんもおやすみ、おかーたんもおやすみ、○○(双子姉)も、おやすみ。。みぃ〜んな、おやすみ。 …ピーたん(双子妹のこと)もおやすみって言って!」 最近、3歳の双子妹が寝る前にこのなが〜い挨拶...
「おかあさん、いつもありがとう」 先週末、幼稚園から帰った娘がそう言って絵をプレゼントしてくれました。 5月になるとスーパー等に可愛らしい絵が飾られますが、 私もついにこんな絵をもらうお母さんになったんだなぁ~と思いまし...
うちの子は2人とももう小学生。 前はお父さんが土曜とか仕事だと、自分で見な、というちょっとした覚悟が必要だったけど、今は姉妹だけでいくらでも遊べる。 土曜は朝ご飯食べてから、9時からちょっと遅くなった夕食の7時まで、昼ご...