2019年以降の目標
一 旦那とのイライラを 子どもにぶつけない。きちんと旦那との問題は、旦那と対峙して解決への道を探ること 以上 今年も皆様宜しくお願い致します。 中村泰子
母ゴコロ一 旦那とのイライラを 子どもにぶつけない。きちんと旦那との問題は、旦那と対峙して解決への道を探ること 以上 今年も皆様宜しくお願い致します。 中村泰子
母ゴコロ熊本の実家に帰ってきました。 ご近所に 加藤清正公をお祀りする神社「本妙寺」があります。 そこに初日の出を見に行くのが、我が家の恒例行事。 朝一でお雑煮をいただき、 歩いて本妙寺まで 初日の出が拝める場所までは 300段...
母ゴコロあけましておめでとうございます。 2018年に創刊した大阪版も、今月で11号になりました。 創刊準備号も入れると、12回生み出してきたことに。 記者としても編集側としてもまだまだ全然拙く、反省は山ほどありますが 大阪、関...
母ゴコロ大晦日、施設に入居している101歳の義祖母が亡くなりました。 認知症でなかなか意思の疎通が出来なかったけれど、 ご飯はしっかり食べていて身体はしっかりしていた義祖母。 そんな義祖母が、ご飯が食べられなくなったと連絡があり...
母ゴコロ9時台の電車で娘と渋谷へ向けて出発! 渋谷駅で子守と見学のため来てくれた母と合流。 11時からスタジオ裏&控え室で準備がバタバタと進む。 冬休みかつ第1期最終回もあり、子どもの数が多い!10月に出た時より明らかにカオス。...
母ゴコロ大晦日、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 去年の今頃は大阪版創刊準備号の発送準備でアタフタアタフタ、永遠に終わらないんじゃないか、と思うほど頭も心もこんがらがってました。 今年もまだまだやること終わらないǴ...
母ゴコロお母さん業界新聞ちっご版 お母さん大学in福岡・佐賀・鹿児島 活動を応援してくださっている皆様、 2018年も本当にありがとうございました。 2018年は6月から産後鬱のお母さんたちのお話し会 「うつうつ母ちゃんの座談会...
母ゴコロお母さん業界新聞ちっご版の忘年会に参加しましたー。 昼はカラオケ、夜はご飯食べて温泉宿にお泊まり。 みんなそれぞれに、参加できる範囲で参加する。 カラオケにちょこっと来てくれた人もいれば、夜ご飯に来てくれた人もいる。 実...
母ゴコロ年末の買い物で混雑している レジ 待つのもイライラ 前にいた男性が 「どうせ今日で終わりやから 割引券いる❔」 って 笑顔で話しかけてくれて もちろん 「いるいる‼️」の私 たく...
母ゴコロ私は仕事がら年末は関係ない場所で仕事をしていた。今年はなんだか家族といたくて29日から保育園が休みなので仕事も休みにしてもらった。いままでは29日から旦那に子供を預けて仕事をいっていた。なかなか4人で出掛けたり片付けたり...
母ゴコロ昨夜はお母さん大学in福岡・佐賀の忘年会でした。 どんな会だったかというのは参加してくれたみんなに任せるとして、 みんなに 「お母さん大学の機能は?」「お母さん業界新聞の記事を書くことの効果は?」 を聞いてみました♪ そ...
母ゴコロ先週の幼稚園終了の日に、「良いお年を~」をインプットしてきた娘。 ひたすら会う人に、 そして誰もいない道でも、 「良いお年を~」と言いたがる。 先週だと早すぎた感じだったけど、クリスマスも過ぎ今週は会う人会う人に言う絶好...
母ゴコロ今日は、待ちに待った、福岡・佐賀のお母さん大学生の忘年会!!! 私はこの日を楽しみに、昨日の家の大掃除を頑張った! 朝から黒豆も炊いて、家事をして、晩御飯も作って(あ!昨日の残りだけど)、 「じゃあ!行ってきます!!」 ...
母ゴコロあと3日寝たらお正月。 病室の入り口にも昨日お飾りが飾られました。 父は、認知症は進んでも、順調に体は回復し、大晦日と元旦の外泊許可がおりました。 良かった良かった。 今年も、実家に家族が集える幸せを感じながら、 もう、...
母ゴコロ火の用心 カンカン マッチ一本 火事のもと カンカン 火の用心 カンカン さんま焼いても家焼くな カンカン 火の用心 カンカン 父さん寝たばこ やめましょう カンカン 昨夜、子ども会で近所の夜回りに行きました。 カンカン...
母ゴコロ寒くなると咳込む癖がついてしまい、 今年もゴォンゴォンと、胸の底から湧いてくるような咳をしています。 そんな日はとにかく、遊びも半分。家事は皆無。 ただ、マスクをつけて抱っこは多めに。 &nb...
母ゴコロ2018年年の瀬。 あと3日で2018年が終わる。 クリスマスが終わったと思ったら、お正月の準備。 しめ縄を自分で作りたかったのに、その時間もなかった。 あれもこれも、やり残したことたくさん。 あまりの忙しさに、焦って、...
母ゴコロ怒涛の3か月が終わり、気付けばあっという間に年末。 ここ3か月不登校だった近藤です(汗) 2018年12月26日。 仕事納め。 この日、朝早くから佐賀まで仕事に行かなければならなかった私。 小4と小1の息子たちは、もう母...
母ゴコロ今日、仕事に行ったら赤ちゃんを抱いて来ている人が居た。どうやら、同じフロアの隣の会社のスタッフさんらしい。 休みで遊びに来たのかな、と思っていたら「すみません、お願いしまーす」と赤ちゃんを置いて行ってしまった。 どうやら...
母ゴコロ私の長年の夢の1つが、2018年もうすぐ終わろうかしているこの土壇場で 叶いました。 ミラーボールつけて、 音楽好きが集まって 歌いたいだけ歌い合い 弾きたいだけ弾き合いながら お酒を飲む。 というのなんですけどね。 ジ...