お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

最近の長男。イライラの始まりは、いつもそこ

最近の長男。

私とお友だちと一緒に遊ぶと、
必ずと言っていいほど、一度は爆発する。

それも、ほんのちょっとしたことで。

「おーちゃんが先に乗りたかった!」
「おーちゃんはこっちが良かった!」
「おーちゃんはそっち行かん!」

一度始まると、
何を言ってもやっても火に油でしかなくて、
15分20分泣きわめく。

どんな始まりでもただのきっかけで、
してほしいことは一つだけ。

昨日は年下のお友だちと。
今日は年上のお姉ちゃんと、公園で遊んだ。

最初は仲よく遊んでいても、本当に些細なことで爆発。
話を聞こうとすると「こんで!」と逃げ、
放ってると「いかんで!」と怒る。

途中から何がイヤだったかも忘れて
ただ「イヤだ」「すかん」を繰り返す。

今日もひたすら怒り、逃げ、追いかけ、泣きわめく。

この対処、未だに正解がわからないので、
とりあえず待つ。

すると、めちゃくちゃなことを
散々泣きわめいた後出た答え。

「あーさん(私)がみーちゃん(お友だち)だけ
遊ぶのがイヤやった!!!」

それーーーーーー!!!!!!!!!!!!

そうなんだよ、そこなんだよ。
いつも、イライラの始まりはそこだと思う。

遊具の順番待ちを、私がちょっと口を出した。
下の子の手助けをちょっとした。
見てほしい時にふっと私を見たら、他の子を見てた。

もちろん、私はそんなつもりはない。
でも小さい子がいるとどうしても手を貸すことはあるし、
友だちの子を預かると、
息子だけを見てるわけにもいかない。

これから次男が大きくなると、
そんなことはもっともっと出てくる。

普段の接し方が悪い?
愛情が足りてない?

うーーーむ、と悩むとこだけど。

でもそれより、今日、
わめきながらめちゃくちゃ言いながら、
自分でモヤモヤの答えが出せたことが、
母は何よりうれしかったのです。

自分で気持ちを言ってワーッと泣いたら、
すっきりしたご様子。
今日は一つ進んだ気分。

写真は、爆発前。
農業まつりでのしいたけ菌打ち。

(お母さん記者/日高あゆり

2件のコメント

小さい子どもって、すごいなぁ!と思います。
自分の感情にストレートで、
こう言ったら周りに迷惑かける、
とか、ここは我慢して黙っておこう、
こう言ったら恥ずかしいと思われる、とか、
ないですもんね。
いつからか、親の顔色とか伺いはじめるんですかね?
思春期の子どもは、逆に、何も言わなすぎて
何を考えてるかわからないですもん。
大人もですね。
見習いたいです。

コメントを残す

ABOUT US
編集部 青柳 真美お母さん大学本部
お母さん大学事務局兼お母さん業界新聞本部編集部。お母さん業界新聞編集チーフ。みそまるマスター。みそソムリエ。宅地建物取引士。仕事は、お母さんを笑顔にすることと、味噌を伝えること。具体的には、編集・企画・営業・イベント…。家族と仕事以外に、人生に欠かせないもの…車/映画/本/旅/甘いもの。息子(30歳)、孫2人。