お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

藤本 裕子

  • 藤本 裕子さんが安心チャージ♡でコメントしました。 3年, 2か月前

    いくつになっても、おっぱい欲しいなら、大サービスしてあげてください。

    わが子が求めてくれるなんて、最高の幸せです。

    母ゴコロいっぱいの記事に、癒されました。

    ありがとう。

  • 藤本 裕子さんが手をつなげる喜びでコメントしました。 3年, 2か月前

    かわいい娘さんと、手をつなぎ、キュンとなれることを

    お兄ちゃんたちがご褒美にくれたのだと思います。

    お母さんを幸せにするために。

    お母さんを笑顔にするために。

    まだまだ、子育ては長い道のり。楽しもう。

  • 藤本 裕子さんが今年も種まきでコメントしました。 3年, 2か月前

    行きたい。

    茄子の揚げ浸しで、ビール飲みたい。

    一緒に乾杯したいな。

  • 藤本 裕子さんが名前を書いただけなのにでコメントしました。 3年, 2か月前

    名前を書いただけで、母の寂しさを感じるなんて、素敵。

    そして、確実に、息子クンは、成長している。

    今を、しっかり楽しまないと、もったいない、もったいない。

  • 中野さん

    折々おしゃべり会、そしてわたし版の報告、ありがとうございます。

    佐賀の皆さんも、ありがとう。

  • >お気楽なお母さん

    この言葉が、なんか、うれしい。

    私たち、20回も、30回も、乾杯している、

    お気楽で、幸せなお母さんなのかも。

    子育ては、永遠です。

    今年も、一緒に乾杯しよね。

  • 藤本 裕子 さんが新しい記事を投稿しました。 3年, 2か月前

    今年も「お母さんが夢に乾杯する日」が、やってくる。
    早いもので、乾杯企画も30回目になる。

    1回目の乾杯は、私の自宅だった。
    お母さんたちに、夢を持ってと言いながら、せっせと新聞をつくった。

    子どもほったらかしに、新聞をつくっていた私。

    あの頃に戻れたら、今度こそは、わが子をしっかり見る
    いいお母さんになろう。

    いや、あの頃に戻っても、私はきっと、また同じように新聞をつくって、
    お母さんが笑顔 […]

  • 中学生も辛いね。
    でも、きっと、大人になって、それが意味あるものにつながるはず。
    なんていうのは、古いかな?

    私も、学生時代、テニスに明け暮れた日々を送っていたけど
    今、その頃のことが、心に残っていて、いい気分ですよ。

    それにしても、ボヤける新聞、いいなぁ。
    私も、新聞つくっているけど、ぼやきたいときもあるけど、
    なかなか、ぼやけません。

    だから、そよかぜ新聞が、羨ましい。

  • 藤本 裕子さんが泣き泣きの一時預かりでコメントしました。 3年, 2か月前

    せつない母時間

    その時間こそが、本当の母時間です。

    わが子と離れる儀式、大事だね。

    そっけない態度・・・・ちゃんと、わかっている息子。

    そう、すべてお見通し。

    子どもはスゴイ!

  • 藤本 裕子さんがおろーやんと呼ぶ日でコメントしました。 3年, 3か月前

    おろーやんどの。

    おろーやんと、求めてくれる日は、短い。
    だから、今を、めいっぱい楽しんでください。

    火を噴くゴジラ母のそばの、おろーやんと娘は、美しいと
    私は、思います。

  • なんて、かわいいメロン娘と、メロン息子。

    たまりません。

    メロン母も、見たかったな。

  • 藤本 裕子さんが温かいお母さんにでコメントしました。 3年, 3か月前

    あたたかいお母さんになりたい。

    誰もが、そう思うけど、それが、一番難しいです。

    でも、木村さんが、そう思っていることが、あたたかいのです。

    それにしても、パパ、スゴイ!

    たくさんのおもちゃを、ゲットしましたね。

    でも、もしかしたら、たくさん、お金使ったのかな?

    私も、ゲームセンターで、孫にと、本気モードになって、

    お金、使っちゃう、ダメババです。

    子どもたち、熱、下がったかかな?

  • 親子でパール!

    いいよ、いいよ。

  • 藤本 裕子さんが宮大工の弟子になる⁉︎でコメントしました。 3年, 3か月前

    田端さん。床張り、ありがとうございました。

    脇門さんもね。

    田端さんは、料理も上手いし、床材運びも上手いし、壁塗りも上手いし、

    床張りも、ちゃっちゃって、やってしまいそう。

    母時間をウミダス場を、一緒につくる私たち

    もう、一緒に母時間を過ごしていますね。

    未来に向かって、これからも、よろしくお願いします。

  • みなとみらいのジェットコースターは、800円くらいすると思うから、
    みんなは、ただで乗れていいじゃない。

    スリル満点、うまくクリアしたら、すっきり。

    ワクワク、ドキドキ。

    それが、子育てだね。

    中野さん、わたし版を通じて、地域の人ともつながっていますね。

    もしかしたら、知らない誰かが、中野さんの新聞で、笑顔になっているかも知れませんよ。

  • 藤本 裕子さんが惚れ直すわ!でコメントしました。 3年, 3か月前

    >俺に任せろ!!

    なんて、言葉を言ってくれる彼氏が、欲しい。

    いいですね。竹村さんは、素敵な彼氏、いや息子がいて。

    羨ましい。

  • 9歳の娘と、お母さんの会話が、なんとも、日常でたまらない。

    このまんまが、日常。

    朝から、気持ちいい記事を、ありがとう。

    浄化されました。心が。

  • アジフライ定食/会社の同僚に誘われて、長崎のさいき屋でランチした。1080円。いつもより、松浦市は「アジフライの聖地」らしい。長崎の魚は新鮮だから、特別おいしいんだよ(藤本陽三)

  • 藤本 裕子さんが夜のお散歩でコメントしました。 3年, 3か月前

    冨本さん

    絵本のお話かと思いましたよ。

    このまんま、絵本になりますね。

    と、欲深い藤本さん。

    本当の価値は、子どもたちが大人になった頃に、わかります。

    お母さんと歩いた、あの日の夜の散歩が、蘇るのです。

    悩んでいたり、辛いとき、あの日の月明かりが、

    やさしく照らしてくれると思いますよ。

    素敵なお話を、ありがとうございます。

  • 藤本 裕子さんが初めての料理は・・・でコメントしました。 3年, 3か月前

    いろいろなことに、興味が出てきましたね。

    子どもの夢中を大切にしている天野さんも、素敵。

    次は、天野鶏そぼろ丼にチャレンジだね。

    うまそう!

  • さらに読み込む