-
池田彩さんがぼくがかげをみつけたひでコメントしました。 4年, 5か月前
はじめて影を見つけた日ですね。
いっくんの様子を想像できてうれしくなりました!!
影もだんだん成長してくるので、それも一緒に楽しんでもらいたいなー
-
池田彩さんが母がマンガを買うということでコメントしました。 4年, 5か月前
読みたいー
-
池田彩さんがいつもおいしいごはんをありがとうでコメントしました。 4年, 5か月前
私も毎食納豆でいいと思うくらい納豆ラバーです(笑)
間橋家に私は弟子入りしたい。
そんなお母さんの愛情たっぷりの冷蔵庫。スゴイ。
ちゃんと娘ちゃんには伝わっているからこそのお手紙ですね~。 -
池田彩さんがMJプロ養成講座 藤川さんのさらに裏話でコメントしました。 4年, 5か月前
ずいぶん前ですが、藤本さんの講演会をこっちで開催した時、
いつも託児のほうが勉強になるよと言われていたのを思い出しました。
その日は手の空いているお母さんたちで託児をして、てんやわんやだったけれど、
なんだかあの時の感触は今も腕の中にある気がします。
きっと大人になってもお姉ちゃんたちの心にのこっていくでしょうね~
素敵な田村家♪ 私も混ざりたい♪ -
池田彩さんが目標達成というエッセンス入りのりんごジュースでコメントしました。 4年, 5か月前
満面の笑みでアンパンマンジュースと一緒にのお写真にメロメロです♪
ちょっとずつちょっとずつこうやって大人になっていくんですね。 -
池田彩さんが3.11 母であることを忘れ、娘に戻った日でコメントしました。 4年, 5か月前
今日、いつもおせわになっているクロボーの社長さんともこの日のことを話しました。
ことがあこったときにどう対応できるだろうか…
私も子どもたちのことを考えきれるだろうか…
生きている意味を真剣に考え、過ごしていかないとなと思っています。 -
池田彩さんが10年前から喜びと悲しみの日になった3.11でコメントしました。 4年, 5か月前
貴重な大切なお話を本当にありがとうございます。
インフルエンザ4人の子どもたちの中での地震。
そうか、そういうこともあるんだと改めて思いました。
ママ友さんの心遣いが本当にありがたいですね。
田端さんの、これまでの関係性があるからこそのことだと思います。
私も伝えそびれている方がいるので、今から伝えようと思います。 -
産前産後のお母さんへ。
赤ちゃんが泣いても対応できる、
少しの手間でつくれる目からウロコの時短料理をお伝えします!赤ちゃんのお世話に身の回りの家事、さらには食事の準備。
毎日毎日おつかれさまです。
食事はお母さんにとっても大事な栄養源。
わかってはいるものの、考えるだけで億劫に…。
手軽に栄養の取れる簡単料理がつくれたら…。そんなお母さんたちのために、
産前産 […]
-
池田彩さんが4月号宿題◆MJ30「子育てリベンジ」でコメントしました。 4年, 5か月前
リベンジできるなら、もう一度長女の時に戻って
ペンを持って、母となってはじめての気持ちをたーくさん残しておきたい。 -
お母さん業界新聞ちっご版では、農業と飲食業、就労支援を通して、
子どもたちの未来をつくる「おなか元気グループ」の仲間たちを毎月紹介しています。第5回目は、久留米市のはなえ矯正歯科の院長若江皇絵さんにお話を聞いてきました。
福岡市で矯正歯科医として基礎を学び、非常勤で訪れた久留米のまちが気に入って、2008年、「はなえ矯正歯科」を開院した若江皇絵さん。
つながりのない土地で、商店街を散策しては、地元の人たち[…]
-
池田彩さんがワカメオーナーになりました!でコメントしました。 4年, 5か月前
ワカメオーナー私もなりたいー♪
こんな経験なかなかできないですね~
わが家はワカメとパスタをマヨネーズであえて出すだけで子どもたちがよろこんで食べてくれます。
ワカメレシピ、私も知りたい♪ -
池田彩さんがどんな花よりたんぽぽの花をあなたに送りましょうでコメントしました。 4年, 5か月前
たんぽぽの花や綿毛にこんな素敵なお話がつながっているって知りませんでした。
真実の愛に別離。
出会いもあれば別れもある今の季節にもピッタリ。
また落ちた土地で自分なりに精いっぱい根を張り花を咲かせていくんですね。
それまで、母は水をあげたり目を配ったりかな。 -
池田彩さんがおだんご~!!からの…でコメントしました。 4年, 5か月前
素敵なお話し!!
子どもにもちゃんと解決する力があるんだなあって改めて思いました♪
おだんごのパズルかー
なかなか思いつかない発想!! - さらに読み込む