横須賀が好き!
週末から次女が風邪をひいて、幼稚園はお休み。 3日間ほど、末っ子息子も巻き添えになり、引きこもり生活。 今日、やっと幼稚園に行けたので、私と息子は、前から行ってみたかった自然保育『森のようちえん』の体験へ。 車で5分ほど...
週末から次女が風邪をひいて、幼稚園はお休み。 3日間ほど、末っ子息子も巻き添えになり、引きこもり生活。 今日、やっと幼稚園に行けたので、私と息子は、前から行ってみたかった自然保育『森のようちえん』の体験へ。 車で5分ほど...
ライン 私『今日は、残業。19時着予定。三女のお迎えと夕飯よろしく』 旦那『あ、はーい』 しばらくして、 旦那『疲れたので、みんなでなんか食べに行きます。』 私『あ、はーい』 ここで!突然ですが、問題です。 この、『どっ...
うちの旦那を育ててみませんか? もとい、誰か、私を育ててくれませんか? こないだ、お義母さんが、お義父さんに、肉や漬物を保冷バックに入れて言付けてくれていた時のこと。 お義父さんは、その保冷バックを旦那に渡...
お母さん大学 横須賀支部物語 ~イベント開催までの道のり~ ▼昨年9月。ピンチに直面していたチーム横須賀 昨年の9月に横須賀版が休刊し、田中編集長が退いてからというもの、 吉村さんと私はどうやって活動を続け...
日曜日なのにいつもより早く起きて出かける支度をする。 今日は青年座という所へ見学に行く。 眠るのが好きで、学校へ行く日も出発する10分前に起きる私が何故早起きをしてまでそこに行きたがるのだろう? 理由はふたつある。 1つ...
息子に車を洗いに行くことを日曜の朝伝えてて。 私はゆっくりと過ごして居たら、ママブチャブチャいつ行くと?と聞いてきた。 ブチャブチャと言われてすぐに洗車の事とわからずブチャブチャって何?と、聞いてわかった。 まだゆったり...
先週末、お母さん大学横須賀支部で お母さんを笑顔でつなぐ「ママイロフェスタ」を主催。 イベント当日のことです。 娘はお父さんとお家でお留守番。 これまで 美容院や友人の結婚式などで 3、4時間程度離れることはあったけど、...
今日、幼稚園から帰って来て、連絡帳を見たら写真のようなことが書いてありました。 なるほど。 うちの娘の中では、全ての新聞=お母さん新聞なんだなとニヤリ。 4カ月の時から、毎月お母さん業界新聞の折り折りをして配達に付き合っ...
メモっておかないと、こぼれ落ちてってしまう。 最近の我が家の宝物。 シンノスケ ボクには3人お母さんがいる。 1人目はママ 2人目ははるちゃん 3人目はかわちゃん (該当する皆様、いつも感謝です♪) カレン シンノスケが...
絵本1冊1296円、奈良・原画展会場での販売。 5円と10円の釣り銭を用意すると、関東の人が不思議がる。 お金を出されるバリエーションは 1300、1500、2000、5000、10000、10円玉なんて、 ましてや5円...
うちの旦那の嫁になる権利 レンタルしませんか?。 ほんとにこんな商売、始まったりしたりして(笑) ある日、家の庭に、ボロボロのドテカイコンテナがドーンとやって来ました。 旦那のお父さんと、旦那のお父さんを【...
今日、年少さん対象のサッカー体験教室に参加してきました。 人見知りを発揮して、全然動かない次女さん。 前半は親子体操みたいなものをやったんですが、 動いてくれなくて、運動できず… 後半は ボール遊びをしたり、ゲーム感覚で...
先日、子宮ガン検診に行ってきました。 末っ子息子の妊娠初期に検査して以来なので、約2年半ぶり。 ずっと行かなきゃなぁ〜と、思いつつも、目の前の用事を優先し、先延ばし先延ばし。 思い切って予約電話をするも、午前中は当分いっ...
今日はあおちゃん部長による、すなあそびレポート! きょうは、だいすきなすなあそびをします。 1、すくって 2、はこんで 3、いれて 4、こぼす ※1にもどってきがすむまでくりかえし 顔まですなまみれになるのがポイントなん...