お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

天野智子

  • 江崎さんはじめまして!
    愛知県岡崎市の天野です。
    8年前に入っていたとのこと、私はまだ入って6年なので、先輩ですね♪

    インタビュー形式の自己紹介、とてもおもしろくてさすがです!

    てか「母大」!初めて聞いた略語!それいいかも!

  • 素敵!素敵!
    そうね、とらんたん、そういう場所だと思う。
    私も先月、そう思って青柳さんに電話したもん。
    とらんたんに行けば誰かいるかも、誰かに会えるかも、って。

  • それは怖い!
    ほんと、目を離した一瞬の隙に⋯
    見つかるまでのわずかな時間がとてつもなく長く感じますよね(泣)

    植地さんが書いてるように、
    一昔前ならご近所で声かけあえたんだろうけど、
    今はそれもなかなか難しい世の中。
    地域コミュニティ、ほんと大事。

  • めっちゃいいー!
    私もキャンピングカー憧れです☆
    この非日常空間が楽しいんだろうなあ♪

  • 天野智子さんが"事件"の真相でコメントしました。 2年, 5か月前

    うちの長男もあったー!
    「行き倒れ」とかあった(笑)

    この、睡魔に負けた姿、ほんと今だけだね!
    真上から撮ってるのがまたいい(笑)

  • ママは君の全部を知らない⋯

    その言葉に心ぎゅっとしました(泣)

    そうだわー、確かにそうだわー。
    園の個人面談で先生から聞いて「幼稚園ではそうなんですか!?」と思うことしょっちゅう⋯

    親に守られていた場所から、社会へ踏み出した息子くん、
    子育て第2章の始まりですね!

  • 天野智子さんがウミダシタ!!!でコメントしました。 2年, 6か月前

    ほんとサイコー!
    そして出産直後の記事、さすが!
    MJ魂、3人目の余裕と貫禄、ほんとブラボー!
    心からおめでとう!!!

  • 天野智子さんが負け続ける育児でコメントしました。 2年, 6か月前

    これは読んでみたい!

    そして、木綿さんの言葉に共感。
    さらに池田さんのコメントに共感。

    何かと比べて常に「負ける」
    そんなことを毎日続けていたら、そりゃ自己肯定感なんて落ちる一方だし、自信も無くすし、子育ても楽しくなくなるに決まってますよね。
    けどそれが今のお母さんたちを取り巻く環境そのもの。

    昔と比べて子育てしにくくなった、というのは、そういう意味なんですね、きっと。

  • 今度コンビニでPayPay使う時に「パイパイでお願いします」と言ってしまったらレンさんのせいだ(爆笑)

  • 天野智子さんがついに、その時が来たでコメントしました。 2年, 6か月前

    みすずさんが体現している、私もほんとそう思う!

    私も同じだったよ、知り合いも誰もいない岡崎での生活は本当に辛かった。
    でも、人との繋がりが支えてくれたんだよね。
    だから、今度は私が恩送りする番だと思って、岡崎で活動してます。

    みすずさんもきっと、地元のお母さんたちを支える存在になるね!
    新生活、ワクワクだね!

  • 3人男子!
    ますます楽しくなるねー!
    新築のおうちが壊れそうになるくらい、元気でたくましい三兄弟になってほしいわ♡
    うちの夫も三兄弟、
    義母いわく、小さい頃はひっちゃかめっちゃか、
    お米は毎日一升炊いてたらしいよ(笑)

    ますます母力アップするちひろさんが今から楽しみだわー!

  • 天野智子さんがこども会議の裏話(岸家編)でコメントしました。 2年, 6か月前

    そんなふうだったのね〜!
    うちは、長男ひとりで参加させたから(しかも自室にこもって)、どんな風だったのかまったくわからず。
    こーすけくんといづくんの成長が、いつもおばちゃん楽しみよ♡

  • 天野智子さんが息子の手紙でコメントしました。 2年, 6か月前

    私も子どもの優しさに救われる日々ですー(泣)
    イライラして怒っちゃっても、
    「お母さん大好き♡」とか言われては、嬉しいと同時に自分の未熟さが恥ずかしくなる⋯
    ほんと、子どもって尊い。

  • 天野智子さんが子育てバタンキューでコメントしました。 2年, 6か月前

    久しぶりにサイト覗いたら、ハッピーなニュース♡
    れなちゃんと年子になるのかな?
    あ、ぎりぎり2学年差ですかね?
    小さい子を育てながらの妊娠生活、私は経験していないので(うちは6歳差兄弟)どれだけしんどいんだろうと想像しただけで震えますが、
    周りに頼れるところがたくさんあるから安心ですね♪
    母としてまた一気に大きくなる真帆さんの発信、これからも楽しみにしています♪

    てか、れなちゃん足大きい⋯将来有望!

  • 泣く!
    そうか、落ち着いてきたんだね!本当に良かった!
    私も全く同じ道をたどってきたから、
    ちひろさんの辛さや苦しみ、葛藤、手に取るようにわかります。
    私たち二人で対談とかできそうよね!

    こだわって建てたおうち、私もいつか遊びに行くね♪

  • 天野智子さんが間違いだらけ!!でコメントしました。 2年, 7か月前

    ごめんなさい、私も笑ってしまいました(笑)
    でも私もその域に近づきつつあるのをたまに感じます。
    近いうちに息子達に冷静に突っ込まれそうです(笑)

  • 天野智子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 8か月前

    名古屋市科学館で開催中の「やってみた展 カラダで学ぶ遊園地」に行ってきました!

    昨年東京で開催されたこちらのイベント。
    MJアクションレポート やって\みた/展 カラダで学ぶ遊園地 「知りたい」「やってみたい」が いっぱいあったよ!

    名古屋出身の私にとっては、名古屋市科学館はお馴染みの場所。
    久しぶりの科学館、めっちゃうれしいー!

    都会の真ん中に君臨する球体よ!

    岡崎市から車ではるばる […]

    • 天野さん

      お子さん以上にお母さんが
      楽しんでいる姿が浮かぶ記事でした
      息子さんとツーショット写真の天野さん
      キラキラしてます

  • 天野智子 さんが新しい記事を投稿しました。 2年, 8か月前

    今日は次男の誕生日。
    5歳になった。

    私が二人の息子の母になって5年、
    そして、長男が「兄」になって5年。

    長男に聞いてみた。
    「お兄ちゃんになって5年経ったけど、どんな気持ち?」
    「うれしい」
    「ほー、うれしいのかあ。具体的には?」

    「うーん、直感的にうれしい」
    直観的にうれしい。
    予想外の答えにびっくりした。
    そしてとてもうれしくなった。

    ひとりっ子時代が長かった長男。
    次男が1 […]

    • おめでとうございます!きょうだいが仲良くしている姿を見るのは親としては、この上なく嬉しいことですね。うちの末っ子も12月生まれ。クリスマスの後にやってくる誕生日、毎年慌ただしいけど、生まれてきてくれてありがとうと毎年切に思う。この子のお陰でどんなに家族が幸せでいられるか、あなたの存在は偉大です。まさしく天野家の次男君も同じですね。お兄ちゃんの直感的にうれしいという発言ですべて物語っていますね。子の誕生日は、お母さんにさせてくれた子ども達に感謝の日でもありますね。

    • 次男クン、誕生日、おめでとう。

      ちっちゃかったのに、もう、5歳ですか!

      天野さんも、母歴10年。

      お母さんの選手だったら、かなりベテランです。

      そして、長男クンの、「直観的にうれしい!」は、お兄ちゃん歴5年から出た言葉ですね。

      次男クンにとっては、あこがれのお兄ちゃんなんだろうな。

      兄弟が、なかよくできるって、何より、うれしいことですね。

    • お誕生日おめでとうございます!
      これからの成長でまだまだ
      山あり谷ありあるでしょうが
      お子さんとの大切な時間を
      過ごしてくださいね。

      ケーキがお花畑のようでワクワクです
      それに、美味しそう

    • うん、よかったねー^_^
      幸せだね、お母さんて!

      お誕生日おめでとう♡

    • おめでとうございます!
      お兄ちゃん!!

      もう涙出そうです。

    • お兄ちゃんの右脳、いい育ちをしてるなぁ♡
      直感がなによりその人を表す気がします。
      次男くん、お誕生日おめでとう!(^^)
      智子さんも、おめでとう!(^^)

      • 天野さんが辛そうな時からずっと追っかけファンです!
        天野さんのかく文章が大好き!
        嘘がなく、自分の気持ちに正直なのが分かるから!
        お兄ちゃんの一言嬉しいですね!
        ほっこり優しい気持ちになりました!
        ありがとう^_^

  • 天野智子さんがこれがしたかったでコメントしました。 2年, 8か月前

    娘さん20歳おめでとう!
    20歳になったら盃を酌み交わす、親なら誰もが思い描き望むこと。
    パパさんもきっと、世界一おいしいウイスキー飲んでるね。

  • 天野智子さんが母ゴコロでコメントしました。 2年, 9か月前

    なんかじんわり、そして心に刺さりました。
    ああしておけばよかった、とどれだけ思っても、やり直すことが出来ないのが子育て、だもんね。
    これこそまさに母ゴコロの真髄なのかも。

  • さらに読み込む