-
今年の夏はいつもと違う夏。
やっと蝉の声が聞こえるようになってきました。ラジオ体操もお祭りも、
子どもたちもお母さんたちも、
短い夏休みに何を見たり聞いたりするのでしょうか。今月号の表紙は、
石川県から横浜市に引っ越してきた母子。
大きなイモムシを「かわいい~」と言って平気で掌にのせてニコニコする男の子でした。笑顔いっぱいの夏を、
子どもたちの心に残したいですね。【コンテンツ】[…]
-
植地宏美さんが【浅漬けの会レポート】でコメントしました。 5年前
よかったですね~!
そして、浅漬けリーダーも、すぐにしっかり漬けになっていくから、
どんどん引き継がれていくと面白いのかもねぇ。とにかく、すんばらしい会になったことは、木綿さんや菅野さんからの話で分かりました!
さすがだなぁ。 -
植地宏美さんが【整理収納きほんのき】セミナー後記でコメントしました。 5年前
やばい!
私残念ながら参加できなかったのですが、本当は三代川ルームを一番必要としていたのかもしれない(笑)
執着の塊です。捨てられないわぁ。 -
植地宏美さんが「映画って本当にいいですね」を共感できた楽しい2時間でしたでコメントしました。 5年前
「きっとうまくいく」ありがとうございました。
映画のシェア会は初めてでしたがとても楽しかったです。
また、みなさんも好きな話をしだすと、エンジン加速!とてもニコニコして、いい時間だなぁと思っていました。
第二弾、三谷幸喜の世界、楽しみにしています! -
植地宏美さんが乾杯ありがとうございました!でコメントしました。 5年前
佐藤さん!日直の植地です!
はじめまして、です。
お話してみたかったです!佐藤さんが参加してくれると、藤本さんは本当に乙女のように嬉しそうにしていました。
古漬け乾杯賞、おめでとうございます!
私は宮城県出身なのですが、昨年帰省した以来、帰れていません…
仙台の様子も時々教えていただけたらとってもとっても嬉しいです!よろしくお願いいたします!
-
植地宏美さんが自分で勝手に決めた限界を突破する!でコメントしました。 5年前
はじめてのウクレレの顔!めっちゃいいねぇーーー!
天野さんはやっぱり浅漬けや…
そう思ったけど、
あっというまに開眼したこの記事は、
古漬けレベルの母力満載だね。
昭和パワーを爆発させていこう! -
小学校の個人面談。
あれ?
もう帰っていいんでしたっけ?あっさりと帰る。
そうか、
少し前までは、個人面談といえば、同じ日に二人掛け持ち。お兄ちゃんが終わったら、2階に降りて弟のほう。
いつの間にか、小学校に通うのも最後の一年になってしまった。
こんな日を心待ちにしていたけど。
ものすごくさみしいわ。
私のお母さんもそんな気持ちになった日があっただろうか。
今年は帰[…]
-
植地宏美さんが【意見求む】お店のトイレから、サニタリーボックスなくしても良いですか?でコメントしました。 5年前
私もなくていいと思います。
ただ、何かやはり持ち帰るようの袋を置いておく必要はあるかもですね。
手持ちがあればもちろん持ち帰るけど、困りますよね、まだ当たり前じゃない時は。わたしは飲食店によっては男性と共有のトイレがあったりするので、実はいつも持ち帰ります。
サニタリーゴミ用の消臭袋もありますよね。 -
7月23日、いよいよお母さん大学2020百万母力祭乾杯ウィークが始まった。
ゆるっと始まったかと思いきや、
いきなりトップギアに!MISODOさんの軽快な味噌トークにみんな真剣に聞き入る味噌知識満載のハハコミルームとなった。
そして、お母さん大学生で、エリア版編集長の宇賀(大阪)、田村(静岡)、植地(横浜)は、
何を隠そう「みそまるマスター」!!もちろんみそまるマスターの[…]
-
今年の夏休みは、ちょっと違う。
私が子どものころからずっと変わらない風景で、これからもそうだと思っていたが、私の暮らす地域では、ラジオ体操が中止となった。
ここ最近、近隣からのクレームもあるし、準備をする保護者が大変とのことで縮小傾向ではあったが、全くなくなると、寂しい気持ちになる。長男が小学校に入学してはじめての夏休み。
次男がまだ小さく、一緒に連れての参加はとてもしんどくて、当時5年生の長女と二人でラジオ体操[…] -
植地宏美さんがこれも成長の証/乳児育ててるからこそでコメントしました。 5年前
男の子はどうですか~
クールな表情ね!かわいい! -
植地宏美さんがたまこMJアーカイブvol.8 『原「始」力発電開発中』でコメントしました。 5年前
原始力!
ちょうどテレビの番組で違和漢字クイズをやっていて、
ちょっと難しかったです(笑)
気が付かない。
誰も気が付かないうちに、すり替えてしまいたいですね。 -
植地宏美さんが女子には興味のないものでコメントしました。 5年前
うちは男子がいても誰もテツにはならず、車も好きじゃなく、戦隊ものも素通りしました!
結構わたし、楽しみにしてたんだけどな(笑) -
今だけ!テイクアウトで味わうホテル飯
コロナ禍で弁当販売を始めた横浜ロイヤルパークホテル。
一流シェフの味が800円で楽しめるとあって人気。
和洋中から日替わりで2 種類を提供。
写真は洋のロールキャベツ。
週1 のオフィスランチと決めているが、子どもたちにも食べさせてあげたいな。
平日11 時半~限定60 食。(MJ 清水)
▶横浜ロイヤルパークホテル(レストラン予約)045-221-1155
自動販[…] -
★植地乾杯レポート
7月30日に開催される、お母さん大学オンラインイベント「百万母力祭」。
この日は、
お母さん大学生たちがいろいろと趣向を凝らして、
あらゆる力を披露する(笑)そして、
がんばっている自分にカンパイしよう!
というイベントです。こちらに向けて、たくさんのチームが立ち上がり、それぞれが準備をしています。
その中の一つのコンテンツが、手話[…]
-
植地宏美さんが8月号宿題MJ30◆カレーの思い出でコメントしました。 5年, 1か月前
すみません、代理登校します!
小林 さつき
次女は、私が作る普通のカレーライスが大好きです。 (じゃがいも、玉ねぎ にんじん何かのお肉)保育園の帰りに「今日は、カレーだよ。」と話すと「やったー‼️かっかのカレー大好き‼️」と喜んでくれます。数ある料理の中で一番好きと言ってくれます。 -
植地宏美さんがゴミ箱見て切なくなる夕方でコメントしました。 5年, 1か月前
おお~。
ゴミ箱へも。私は、「アいスラんど」がとてもかわいいなと思いました。
- さらに読み込む