それぞれの成長
先日のこと。 学校(フリースクール)を休んで家にいた長男から、仕事中の私に電話がかかってきた。 「ママ、ラーメンつくっていい? 失敗するかもしれんけど、いいかなあ」 何それそんなことで電話してきたの?と思う反面(仕事中な...
先日のこと。 学校(フリースクール)を休んで家にいた長男から、仕事中の私に電話がかかってきた。 「ママ、ラーメンつくっていい? 失敗するかもしれんけど、いいかなあ」 何それそんなことで電話してきたの?と思う反面(仕事中な...
昨日、わが家では小6のお兄ちゃんと小2の末っ子二人とも学校をお休みしました。 朝、起きた瞬間から「今日は休む」とお兄ちゃん。 これまでの傾向として、何か集中したいものがあるときに言ってきます。 今回も「アレだな」とすぐに...
私は、約2年前、お母さん業界新聞横浜版が立ち上がることを知り、 編集長に立候補しました。 横浜にお母さん業界新聞ができたらいいなって、ずっと思っていたのです。 でも、自分ではどうすることもできないし、まさか立ち上げたいな...
みなさんこんにちはこんばんは。 昨年夏、音楽隊イベントとして、カレーソングにチャレンジさせて頂きました。 あのあと、寄席やほかの公演でもちょいちょいカレーソング三味線だけバージョンをひとりで歌っています...
4月から幼稚園に入園した末息子3歳。 毎日にこにこ楽しそうに通園しています。 担任になった先生は、関西出身。 最近は、家に帰ってきたからも、「なんでやねん!」を連呼。 「ご飯にするよー!」「お風呂に入ろうー!」と声をかけ...
こんなところで、書くことではないんですけど、私にとって歴史が変わった瞬間が来たので記録させてもらいます。 そもそも、お母さん大学での最初の最初の発信は、旦那から「子育てできないんやし、どうせお母さんになれないんやから、赤...
ちょうちょ結びって、どうやって教えればいいのでしょう。 小学校の給食エプロン。 前で結ぶタイプのものです。 小学校一年生。まだまだみんな結べないので、先生が結んであげてるそうです。 家で練習しようとするも、なかなかできな...
昨年、乾杯イベントでも企画して好評だったセルフケア(和みのヨーガ)。 (→昨年の様子などはこの文末にリンク貼ってます♪) より体と心のつながりに着目し、心のタイプ別という形で、今週無料講座やります! 先週仲間うちで模擬講...
お父さんと4才娘。 今日もにぎやかにお風呂に入る。 この春からちょっと役割が変わって、 仕事からの帰りが遅くなったお父さん。 お風呂が、唯一の娘との楽しい時間。 娘の長い髪の毛を、 大きなお父...
子ども達が小さい頃の誕生日には、好きなキャラクターを聞いてケーキを作った。目を輝かせて喜んでくれたね。 今では、あれやこれや私が思いを巡らせ勝手に作る。今のその子を取り巻く環境や夢中になっているものなどを元に。(ごめん、...
先日、小1の娘の個別面談があった。 約10分の短いもの。 予想以上に娘のことをほめてもらった。 とても優しいし、友達にもどんどん声をかけて、困っていたら丁寧に教えてあげるらしい。 友達作りは得意そうだと感じていたので、さ...
朝5時には起きて、朝ごはん作って、子どもに食べさせて、6時半には自転車で家を出て、下の子を保育園に7時に入れます。娘はその後間1人で小学校の支度をして15分後に「行ってきます」と、私にメールが来る頃、私が職場に到着します...
5月12日夜9時にオープンするよ~、 良かったら入りに来てね! と、湯番あだっちゃんからのお誘い。 不登校がテーマの「母の湯」。 私にとっては入りやすいお湯なので、 子ども達がお風呂に入っている間に入ってみました。 入学...
今の季節、どこからともなく、良い匂いがしてきます。キンモクセイは分かるんだけど、もう一つ!甘くて芳醇な香り。 よし!!!この匂いの主を探しに行こう! と、小3次女と探検?スタート! これやない??と、小さな...
先日、風邪を引いた私と小3次女。他の家族のみんなはお出かけで留守。久しぶりの次女との2人時間。少しよくなった時にした粋な遊び(自画自賛(笑)) ■お絵描き■ モデル:わが家のアイドルたち 作品タイトル:草原で クオリティ...
朝7時57分。 今月の我が家の儀式がはじまる… Eテレ〝おかあさんといっしょ〟の今月のうた。 『ぎゅーっ はかせ』 この曲が始まったら、幼稚園生の二人と私はテレビの前に集合。 出発前のバタバタタイム。 洗濯干しの途中だろ...
?5月の講座の予定は… *夏野菜の苗の移植 *先月種をまいたものの移植 先月(春)植えたものは秋収穫 *夏のひまわりの種まき *綿花の種まき *落花生の種まき(11月収穫) *ショウガを植えて夏から秋に収穫し、ジンジャー...
年少次男はバス通園なので、 時々担任の先生から電話がかかってきて、 園での様子を教えてもらえる。 「ゆうとくん、最近Yちゃんととても仲が良くて・・・」 おお!ついに仲良しさんができたのね。 「2人で椅子を前の方に持って行...
私の風邪が真ん中の次女ゆうく(小3)に移り、一昨日の日曜日は二人でダウン。次の日には良くなったけど、大事を取って学校も仕事も休み、久しぶりに二人で過ごすことに。 「行ってきまーす」長女(小6)と三女(小1)が出ていった途...
「ピンポーン」 インターフォンが鳴った。「あの、えっと・・・」インターフォン越しに聞こえるかわいい声。 モニターを覗くと、頭の端っこだけが映ってる。子どもだな。もしかしたら、おとなりのちいちゃん(4歳)が回覧板持ってきて...