お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

“外国人のお母さん”もつながろう「お母さん業界新聞」電子英字版を無料提供中

コロナ後の社会に向けて、私たちにできること
「お母さん業界新聞英字版」を“外国人のお母さん”たちへ無料提供
企業による“外国人社員”の両立支援、在日中の不安な“外国人お母さん”をサポート
SDGs「誰一人取り残さない」世界を実現するために

「お母さんの笑顔」をテーマに子育て支援30年のお母さん業界新聞社(横浜市/代表 藤本裕子)は、新型コロナウイルス感染拡大への対応として、在宅ワークを進める企業のお母さん社員を応援することを目的に、「月刊お母さん業界新聞」を無料で読める電子版サービスを4月から実施。コロナ疲れの母親たちに日常の笑顔を取り戻してもらうための取り組みとして、80社を超える企業に採用されている(現在も継続中)。

そんな中、外資系企業より、「海外の(外国人)社員たちとも情報を共有したい」という声を受けた。また、「コロナ禍で母国に帰れず日本にいて、日本語がわからず不安を抱える外国人社員がいる」という事実を知った。そこで英訳ボランティアを募り、この趣旨に共感いただいた13人の協力を得て、5月号を丸ごと英訳し、スペシャル号とした「お母さん業界新聞英字版」を制作。無料で、企業・団体の方へ提供していく。

パンデミック以前より、在日外国人の“孤育て”は日常であった。コロナで経済問題がひっ迫していく中、外国人労働者との協働、共生は大きなテーマである。

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除され、「新しい生活様式」がうたわれる中、家庭や仕事、もとより、生き方そのものを見直し、新しい時代に向かう今。日本人、外国人の分け隔てなく、

SDGs誰一人取り残さない」社会の実現のため、すべての「お母さんが笑顔」で子育てできることを願い、「英字版」配信サービスを実施していく。

今件は、外資系企業、外国人従業員がいる企業のほか、留学生のいる大学や国際交流団体、海外メディア等へも働きかけていく。

 

●英字版の目的

・コロナ以前から“孤育て”で、不安な暮らしをしている外国人お母さんが多数いる背景
・コロナ禍の日本にいて、母国に帰れず不安を募らせている外国人お母さんたちのために
・外国人労働者を抱える企業の「社員」や「社員の妻」たちをサポートするため
・万国共通の「お母さんの思い」を共有するため
・日本の子育ての日常を知ってもらい、日本の文化や暮らしを知ってもらう一助に
・英字版を機に、国籍を超えたお母さんのつながりをつくり、積極的な国際交流を促していく

 

英字版の特徴

・13人のボランティアによる英訳、ネイティブ監修も受けて読み応えのある新聞に
・一般公開はせず、企業や団体を通じて個人に提供。期間は夏頃までを予定

 

●「お母さん業界新聞」とは

・「お母さんの笑顔」をテーマに子育て支援歴30年の、株式会社お母さん業界新聞社が発行
・毎月1日発行/タブロイド判/P8/4C/コンテンツの一部を「お母さん大学」サイトでも発信
・400人のフツーのお母さんが、お母さん記者としてペンを持ち、日々の子育てを綴っている
・「お母さんはスゴイ!を伝え、“孤育て”をなくそう」をテーマにした、お母さん共感新聞
・子育てあるある記事にほっとする、元気になる、笑顔になる…母親たちの心のよりどころに
・お母さん記者たちは「お母さん大学」サイトで発信、お母さん同士学び合い、つながる安心
・子どもをよく見る時間が増え、子どもへの眼差しが変わる。発信することで自身に向き合う
・新聞配布は「笑顔のタネまき活動」。お母さん(共感者)たちの手から手へ配られている
・お母さん業界新聞だが、お父さん読者も多数。夫婦のコミュニケーションツールに

●お母さん業界新聞 英字版 コンテンツ紹介(特別号)
新型コロナウイルスに負けない「母たちの思い」を、不可能を可能した「青いバラ」で表現

・特集「父時間 お父さんおうちレポート 父力あっぷあっぷ中」
・藤本裕子コラム百万母力「わが子のそばで」
・苺一絵「特殊サギをなくすために」
・コロナ疲れの在宅社員を笑顔に「お母さん業界新聞電子版を無料提供します」
・全国のお母さん記者が発信する、子育て中の今!!
・全国各地のバラ情報~咲き誇るバラに願いを込めて

●英字版サービス利用方法
1.企業・団体等からお母さん業界新聞社へ、申込みまたは問い合わせを
2.お母さん業界新聞社から英字版PDFを受け取り、社員やメンバーへメール等で提供

引き続き「電子版」は、企業や団体を通じての配信を広く、呼びかけていく。

詳細は、以下をご覧ください。

英字版プレスリリース
メディア掲載例
申込書

関連サイト
コロナ疲れのお母さんへ「お母さん業界新聞」電子版・英字版を無料提供
コロナ疲れの在宅社員を笑顔に。「お母さん業界新聞」電子版を無料提供します
コロナ禍の「お母さんの笑顔」でつなぐ。「お母さん業界新聞」英訳ボランティアさん急募!

【本件に関する問い合わせは、下記にお願いいたします】
株式会社お母さん業界新聞社 担当/青柳真美、矢吹康文
TEL045-444-4030 FAX045-444-4031 090-1456-2536
E-mail:info@30ans.com

コメントを残す

ABOUT US
編集部 青柳 真美お母さん大学本部
お母さん大学事務局兼お母さん業界新聞本部編集部。お母さん業界新聞編集チーフ。みそまるマスター。みそソムリエ。宅地建物取引士。仕事は、お母さんを笑顔にすることと、味噌を伝えること。具体的には、編集・企画・営業・イベント…。家族と仕事以外に、人生に欠かせないもの…車/映画/本/旅/甘いもの。息子(30歳)、孫2人。