校正しているその横で
お母さん業界新聞8月号を 編集部が必死になって出産中。 それを校正するのが、エリア版編集長たち。 今日から夏休みの次女に 「今日は入稿だから、連絡が来たらそっちが優先になっちゃう」と伝えると、 うなずく次女。 私の横で、...
お母さん業界新聞8月号を 編集部が必死になって出産中。 それを校正するのが、エリア版編集長たち。 今日から夏休みの次女に 「今日は入稿だから、連絡が来たらそっちが優先になっちゃう」と伝えると、 うなずく次女。 私の横で、...
洗剤のCMを見ていた次男(中1)、聞いてきた。 「うちってなんの洗剤使ってるの?」 「ボールドのジェルボール」。 「なんでそれなの?いっぱいあるんじゃん」。 「今までいろいろ試してきて、新しいものに飛びついた結果」。 「...
次男「だけ」がいない初めての夜。 リビングのテレビ前が静か。 お風呂はのんびりな雰囲気。 ご飯は微妙な量が余る。 そして、長男が一言。 「なんか、つまらん。」 すかさず長女が、 「そりゃそうでしょう‼︎アイ...
いつもいるはずの次男が居ない。 お迎えの時、お泊まり保育の様子を教えてもらった。 いっぱい遊び、いっぱい話し合い、いっぱい準備し、いっぱい盛り上がり、いっぱい食べ、いっぱいいっぱい楽しんできたようだ。 お迎えに行ってから...
息子が朝から携帯を触っていたので、「コラ〜」と怒ろうとしたら、隣りにいた次女はテトリスゲームで兄と同じ格好をしていた。 お兄ちゃんのマネッコしてみた?(笑) と言うと、キョトン?とした顔。 次に次女ちゃんに...
中2の長男。友だちと一緒にソフトボールを始めて5年。 ルールも分からずバッターボックスに立ち、 なんでもないゴロをトンネルし、 負けてばかりだった2年間を経て常勝チームへと変貌。 人数が少ないのでどんな時でもレギュラーで...
ちょっと暗い話になりますが 皆さん、30分自分の時間があったら、何しますか? 実はこの1週間、産後うつの症状が再来。キツくて朝起き上がるまでに時間かかり、情緒安定せず、涙ぼろっと...
この季節になると思い出す。 4年前の7月、お空に帰ったあの子を。 第二子妊娠するも10週で、お腹の中で 亡くなった。 あの時家族のことも大変な時期で 一人で手術にむかった。 ゲリラ豪雨で、手術が終わったら 雨が止んでたら...
もーーてムカつく時も ほんとになんでーー?と思うことも 死ぬほど心配する時も 手の離れていく寂しさよ 全て全て、母になれたからこそ わかることなんだ。 だからって大変さが減るわけじゃない なんか、常にこう動いてる感じが ...
小児科や耳鼻科の受診は緊張して、カチコチに固まるタイプ。 お口開けて〜!←絶対開けない。 それ以外はされるがまま。 一言も発さないし、ニコリともしない。 泣きもしない。 でもとっても頑張っている! 母の服をしっかり掴み、...
怒らない母になりたいのに、 やっぱりまだまだ毎日1~100まで怒ってしまってます。 そんな今日息子くんの幼稚園の面談があり、先生とお話してきました。 息子くん幼稚園ではとても頑張ってる。お友達とも仲良く遊び、給食も残さず...
ガズレレさんの「いきなりウクレレ 」、私も拝読した。 天野さんの書評を見て、読みたくなった。 「いきなりウクレレ」を読んでパッションをかき鳴らす! とても読みやすい。 そして、短くシンプルなのだけど、全ての言葉が心の中に...
今年の畑、夏の陣は、草取り合戦で幕を開けた 抜いても抜いても次の週には草が生える 子供たちと植えたさつまいもが根着くのを 草を抜き抜き確認していく トマトの脇芽が延び放題で、実が赤くならない 陽当たり確保に、藪蚊と戦いな...
横浜市磯子区在住。 中区本牧にある母のお惣菜屋さんでパートしてる小1娘と年中息子のママです。ビールと日本酒が好きです 何事にも遅い自分です。 好き嫌い関係なく、手をつけるまでが遅い。 行動が遅い。 とにかく成長が遅い! ...
今日は末っ子の5歳のお誕生日♪ 末っ子はー君が大好きな焼き肉屋さんへ! ケーキはあまり好きじゃないから形だけ(^-^; でも、これで良いんだって(^^) 明るい性格でしっかり者のはー君。 いつも頑張っているはー君。 はー...
7月14日は、私の誕生日だ。 私は早朝4時台に産まれたらしい。 毎年誕生日、朝目覚めると、あぁ自分はもうこの世に誕生していたんだなと感慨深くなる。今年は、私を産んだ瞬間母はどんな気持ちだったのだろうと、朝食準備をしながら...
ふと思って、冷凍バナナを作った。 バナナに割り箸刺して、アルミホイルに包んで冷凍するだけのもの。 作ったことはなかったのだが、 昨年の夏に実家に帰った時に、冷凍庫に入っていて、 母が息子たちにあげていたのを見て、 とても...
先日の月曜日、はじめてのClubhouseに参加しました。画像は母の湯より引用。https://note.com/hahanoyu/n/n8b8e4ef93033 4回目(前3回は残念ながら参加できず)は、MJプロの智原...
最近、6月に4歳になった息子が荒れていた。しつこくしつこく私にまとわり付いてくる、妹にちょっかいを出し嫌がれば嫌がるほど意地悪をする。私の苛立ちもひどくなり、この3、4日で何度、どれだけ息子を怒鳴ったか分からない程怒鳴っ...
「幼稚園から帰ってきたら見てみようね」 そう言って、娘は今日も幼稚園バスに乗った。 雨がたくさん降ると、 おうちの周りの景色が様変わりする。 それを見ようと決めて、出かける。 仕事を変えて、朝は必ず送り出せ...