情熱(岸)大陸、兄弟密着ドキュメンタリー
辛い日もあれば、大笑いする日もやってくる。 今回は、どうしても兄の皮膚科に一緒に同行しなければならない次男の話。 1歳3ヶ月の彼は母の思いつきで、この日初めてマスクをつけてみることになった。 よし!やってみ...
辛い日もあれば、大笑いする日もやってくる。 今回は、どうしても兄の皮膚科に一緒に同行しなければならない次男の話。 1歳3ヶ月の彼は母の思いつきで、この日初めてマスクをつけてみることになった。 よし!やってみ...
りんごケーキを作ろうと長男と冷蔵庫を開けたら、 肝心なりんごがなかったー! じゃあ、、またにしよっか…と言いかけたその時、 「りんご?買ってくる!」 「おれ!買ってくる!!」 もうすでに張り切っている、年中さんが1名。 ...
このステイホーム期間、頑張ってるから…と、おもちゃを買い足した。 そして、その時に “どうにもならない場合のおもちゃ” という隠し球の存在があった。笑 どうにもならない場合を待つんじゃない!! 今日はこどもの日だ! おも...
4歳の息子は安倍首相が緊急事態宣言を出した時に、なんてお話してるの?と聞いてきた。 お家で過ごしてね! お散歩くらいだったらいいよ! でもマスクしてね! 公園や人が集まるところは行かないでね!って話してるよ...
いつもは仕事が忙しい。 朝もとっても早い。 泊まりの仕事もあるし、長い時は半年ほど仕事で不在の時もある。 子どもが小さいうちは、数週間仕事でいないと、忘れられてしまうことも… そんな日常の我が家のお父さん。 今回は少し長...
3月いっぱい育休だったので子どもたちと家で過ごしていました。 体力ある4歳と1歳はとってもやんちゃ。毎日家で過ごすことに最初こそは楽しく乗り越えようと思っていたもののいつまで続くんだろう…と、どんどん辛くなっていました。...
先日テレビ大阪さんのやさしいニュースの取材がありました。 取材はzoomというアプリを使って、大阪版の宇賀編集長のところから、横須賀、東京、岡崎をつないで、いつも過ごしている自宅からの中継。 横須賀からは、我が家のほかに...
お菓子が大好きな長男。 朝起きて、お菓子〜! 昼前に、お菓子〜! 夕方やご飯を食べても、お菓子〜! 雨乞いならぬ、お菓子乞い攻撃! 「いいこと思いついた!一緒にお菓子パーティーしよう!!」が最近の口ぐせ。 「ね〜ね〜!ち...
1年前 次男を出産したわたしは、経産婦、経過が良好なこともあり、出産して3日で退院。 両親の負担や長男のこと、次男の通院があり、産後10日間で里帰りを切り上げ、自宅に帰ってきました。 旦那はまとまって育休取得は難しく、こ...
朝からどったん!ばったん! 一日中ずーっと動いてるし、ずーっとおしゃべり! ちょっと静かにして〜!! 落ち着こう!よし!座って遊べるもの… 普段は次男もいるし、危ないから…と隠している、あるも...
町の中では、今、マスク、消毒液に次いで、トイレットペーパーやティッシュ、おしりふきがなくなっている…! そう!買い占め問題! 買い占めしたくない。 そんな時に限って、誰もが通るあの無限ティッシュぽいぽい遊びを楽しむ次男!...
世の中は、ウイルスが流行る時期に加え、心配になるニュースが毎日流れてくる。 長男は“ころんだウイルス“と思いこんでいる。笑 転んだら痛くなるでしょ?でも大丈夫、大丈夫!痛いの痛いの飛...
今日こんなことがあってね、と聞いてくれる存在は、とても大きい。 グズグズされた日、イライラしてしまった日は特に。 旦那が数週間不在の間、実家も遠い我が家は大人と話すことなんてほとんどない。 毎日がとっても辛く感じた日々。...
第一子は、色んなことを感じて悩んでの育児をしてきました。今も現在進行中。 第二子は第二子で、経験からか?次男の性格からか?少しの余裕をもって見守れています。 それもこれも、長男が教えてくれたからこそ!! 今...
横浜駅に降りたつと、沢山の人で賑わう商業施設。 今1月ですよね??と思うほど、陽射しが暖か。 もうすぐ1歳になる次男とテラスでコートを脱いでランチをするくらい、心地よいお昼過ぎ、お母さん業界新聞社のすぐ近くで行われる百万...
出産し母になり、これまで息子達と泣いたり笑ったり怒ったり…めまぐるしい毎日。 長男は赤ちゃんの頃から何に対してもものすごいパワーがあり、必死に対応してきた。 特に夜泣き・寝ぐずりは酷く、ご近所さんは、 『そろそろ泣き出す...
ここ最近とっても寒く、朝起きる時は特に布団からなかなか脱け出せません。 夏はものすごい寝相の息子たちも、ここ最近は寒いようで、わざわざ自分の寝床から私の布団の中へ潜り込んでくる。 そういえば、昔。 父が添い寝してくれた時...
なーんだかここ最近、3歳長男の夕方のグズグズ・イライラがすごい。 お迎えに行くと、どうして早く迎えに来たの?? 帰りたくなーいー!! まだ遊びたいー! あっち行って! 先生や時にお友達も巻き込んで説得し、や...
現在、長男3歳9ヶ月。 11月に入り先日やっと、【リベンジ!3歳半健診】を無事終えることができました。 実際に3歳半健診の案内が来たのは、夏。 3歳半健診は、地域によって違いがあるのかもしれませんが、 横須...
ラグビーワールドカップ! 4年前、とってもワクワクした試合だったから、日本開催がとっても楽しみだった。 会場やパブリックビューイング観戦はなりませんでしたが、それでも家族で楽しくテレビ観戦! ...