【なかむらさんちのタブレット事件3】え?私だけ次元が違うの?
パパが娘のタブレットを床に叩きつけて、バリバリにした次の日。 (。・´_`・。)。。。はぁ。。。私は仕事を終えたが、家に帰りたくないなー。と、なかなか電車に乗れない。 傷付いた子どもたちのそばにいてあげたいけど、 もう、...
パパが娘のタブレットを床に叩きつけて、バリバリにした次の日。 (。・´_`・。)。。。はぁ。。。私は仕事を終えたが、家に帰りたくないなー。と、なかなか電車に乗れない。 傷付いた子どもたちのそばにいてあげたいけど、 もう、...
朝からカーレー!なみだなみだなみだなみだ、なーみーだーーー! と、歌いまくる娘。 帰宅後も、 「はやく!あの!カレーのゆーちゅーぶ!お母さん大学のやつ!」 と。(笑) 夕方は阿波踊りまで披露(笑) なんさま楽しそうで良か...
自分が買い与えておいて、使い方を根気よく教えるの放棄して 暴力でねじ伏せて、ただ恐がらせて そんなんじゃ、なーーーーーんも!何も子どもに伝わらんよ! このダメ親が! って、主人に...
ちっちゃなビニールプールをベランダ用に買ってみた。 今年はコロナ禍で、学校のプールも中止なので、 ちょっとでも家で涼んで欲しくて。 ビニールプールは末っ子イチカ(小1)の成長を感じるには充分だった。 「イチカ、デカッ。ビ...
【タブレット事件】 ご飯の時間になってもタブレットで遊び続けていた長女に、パパが切れて、 バリン! 床に叩きつけて、ぶっ壊した。 子どもたちは叫ぶ。 『こんな家に生まれてこなければ良かった』 『こんな家に帰ってきたくない...
乾杯までに記事を…と思いながら、書けなかった理由。 乾杯当日、早朝完成! だったため…! 見所を紹介せず乾杯当日を迎え、すみません!! これを制作しよう!そうおもったきっかけが、横須賀の吉村さんの娘さんがと...
最近、背か伸びたり、文字が読めるようになり、成長著しい5才のこんちゃんが、顔を真っ赤にして突然言ってきた。 『こんちゃん!できんかったことが、できるようになったのに、誰もスゴイって言ってくれない!スゴイって言って!』 (...
たぶん…27回目の乾杯。 とっても楽しいひとときでした。 こちらのシステムになってから、初めて投稿します。 初めましての方、よろしくお願い致します。 久しぶりの方、お変わりなくお元気でしたか? 横浜から仙台に転居して2年...
23日からスタートした百万母力祭。 熱い熱い1週間が昨日、無事に終了いたしました。 中でも、昨日は本番!! 7月30日7時30分、 全国のお母さんが、がんばっている自分に、夢に乾杯! 16時~21時、ぶっつづけ5時間とい...
百万母力祭始まっています。 zoomに入れなかった皆さんは お母さん大学チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC0V1ClT4w_WDe5sicWSEh-g Liveイベントを楽し...
土曜日、 お母さんの心と体を軽く 自分でできる、和みの手当て を開催しました! ↑これも真面目に手当て中! お悩みなど最初に聞いてから上半身の手当てを一通り。 ・ぽかぽかして呼吸が楽に ・肩や首がすっきり ・眠くなった ...
乾杯2020百万母力祭「7月30日7時30分の乾杯!」に向けての乾杯ウィーク。 7/27の夜9時からハハコミルーム 映画「きっと、うまくいく」を語る会を開きました。 映画について話す会なので、事前に映画を観た人に限る。 ...
おはようございます。各地のお天気はいかがでしょうか。 今日は、私たちお母さん大学が毎年恒例で行っている 7月30日、7時30分 がんばっている自分に、夢にカンパイ! という 乾杯イベント当日です。 28回目の乾杯となる今...
こんにちは!おかたづけで モノも思考もデトックス! 心地よい空間をつくるRelaxing Home* おかたづけアドバイザー三代川りかです! 自己紹介はコチラ ↑いつもブログではこのような挨拶から始めています(笑) &n...
お母さん大学に入って間もない人も楽しんでほしい… どこのハハコミルームに入ったらいいのだろう…と迷える新入生もいるのでは? そんな思いで急遽、二週間前に緊急企画を立ち上げた!! その名も【お母さん大学 新入生あつまれ~!...
23日からスタートした百万母力祭も いよいよ明日が本番!!最終日となりました!! オンラインイベントはいつでも、 どこにいても参加できる手軽さがいいのですが、 その反面、気軽に申し込みをしたものの、 その時の気分で参加し...
レポートが遅くなりましたが、 7月24日午後、ハハコミルーム「高齢出産のお母さん集まれー」を開催しました。 19名のみなさまにお集まりいただきました。 本当にありがとうございました。 こんなにたくさんのみなさんとのトーク...
連日の忙しさ・デジタルに触れる時間の多さ・夜更かし・寝不足がたたって、 今日の夕方ダウンした私。 めまいと急激な睡魔が襲ってきて、家事ができないほどだった。 ちょうど息子たちが学校から帰宅する時間と重なったが、 息子たち...
乾杯ウィークのハハコミルーム「気になる里親、実際どう?」 のルームリーダーを務めさせていただきました、神戸の藤尾です! 里親になって2年、小学1年生の女の子のお母さんさせてもらってます(^^)♪ ほんとに明...
お母さん大学の、 年に一回の百万母力祭、乾杯ウィークのハハコミルームのひとつの、 ひとり親のリアルなつぶやき。 7月24日に20時から22時まで。 全国から10名! zoomオンラインで開催されました。 進行役は何故かリ...